イメージ

イメージと感覚

安定したプレーに必要な放物線のイメージ

今日のテーマは「放物線」です。 当たり前の話ですがテニスボールは 必ず、放物線を描いて飛んで行きます。 ところが、実はプレー中に この放物線が見えている方は非常に少ないです。 理由はとても簡単です。 ほとんどのプレーヤーは 限られた部分に興...
イメージと感覚

テニスの動きと元になるイメージ

今日は体の動きについて少しお話したいと思います。 人の動きには必ず、元になるイメージがあります。 そして、そのイメージがテニスの動きの元になります。 例えば「押す」と言う言葉からどんな動きをイメージするか? また、「打つ」と言うイメージから...
テニスの上達の為に

3次元のテニス

今日のテーマは「3次元」です。 テニスは3次元でイメージしないといろんな勘違いを生み出します。 この勘違いはイメージのギャップを生み出し、閉回路に迷い込みます。 3次元とは幅、奥行き、高さの3つの要素を持っている世界です。 簡単に言えば、立...
イメージと感覚

発想の転換がテニスを進化させる

こんにちは! フィーリングテニスの戸村です。 今日のテーマは「発想の転換」 テニスで伸び悩んでいる原因は発想やイメージその物に原因があります。 その為に、新しい発見や気づきが見つからないのです。 これはテニスだけに特に必要な事ではありません...
イメージと感覚

テニスはイメージすると上達するのか?

こんにちは! フィーリングテニスの戸村です。 今日のお話はイメージ。 このイメージについては今まで数え切れないほどお伝えしてると思います。 でも、全然伝え切れません。 それぐらい深い事であり、全ての根幹と言ってもよいほどなんです。 では、本...