2023-11

テニスの上達の為に

テニスで振り遅れる4つの理由

さて、早速ですが、今日のテーマです。今日は「テニスで振り遅れる4つの理由」についてお話しします。テニスのミスのほとんどは「振り遅れ」です。ボールとタイミングが合うと、必ずイメージに近い状態でボールは飛んで行きます。逆にタイミングがズレると何...
ヘッドワーク

テニスに必要な読みとは?

こんにちは。フィーリングテニスの戸村です。さて、早速ですが今日のテーマです。今回は「テニスに必要な読みとは?」こんなテーマでお話しします。テニスは相手の意図を読む事がとても重要です。意図を読む事が出来るとそれだけ、余裕を持って対応できるから...
イメージと感覚

テニスに必要な肌感覚

今日は「肌感覚」をテーマにお話ししていきます。もうご存知だと思いますが、肌感覚とは「肌に触れたときに受ける感じのこと」です。日常生活では、あまりにも、当たり前に使っているので、あまり注目された事が無いかもしれません。ですが、実は肌感覚ってと...
メンタル

テニスが強くなる最強の思考

こんにちは。フィーリングテニスの戸村です。今日は「テニスが強くなる最強の思考」こんなテーマでお話しします。テニスをしていると、最高の出来事も、最悪の出来事も。必ず、両方が起こります。そして、それらの出来事は自分の意図とは関係がないケースがた...