イップス克服レッスン受講者 34才 男性 Fさんのフォアハンドイップス Fさんのプロフィールとイップスの症状今回は先週、愛知県からイップス克服レッスンの受講にいらしたFさんのレッスンについてお話したいと思います。イップスでお悩みの方は参考にしてみてください。Fさんは現在34歳の男性です。テニスは小学生から始め、... 2018.10.29 イップス克服レッスン受講者
テニスの上達の為に テニスが上達する為の動画の活用方法 今日のテーマは動画の活用方法です。最近はスマホで簡単に動画が取れるようになりました動画は使い方を間違わなければ、上達を早めてくれます。そこで今回は動画の効果的な使い方についてお話ししたいと思います。では、まず、間違った動画の使い方をお話しし... 2018.10.25 テニスの上達の為に
テニスの上達の為に テニスにも必要な残心 今回のテーマは「残心」です。残心と言う言葉は聞いた事があるでしょうか?聞きなれない言葉なので、ご存知がない方が多いかもしれません。残心と調べるとこんな風に書かれています。「日本の武道および芸道において用いられる言葉。残身や残芯と書くこともあ... 2018.10.18 テニスの上達の為に
合宿 フィーリングテニス 東京1DAY クリニック さて、今回は東京での1DAY クリニックのご案内です。関東方面の方はぜひ、この機会にお時間を作ってご参加ください。今回のテーマは下記のとおりです。【ストローク】最新のトップスピン打法について紹介します。フェデラーを始め、現代テニスのトップス... 2018.10.17 合宿
イップスを克服するには イップスについてお問い合わせいただいたWさんへ 先日、フォアハンドストロークのイップスでお問い合わせをいただいたWさんへ残念ながら、返信させていただいたメールが届かずに戻ってきてしまいます。セキュリティの関係なのか?それとも、アドレスの記入間違いなのか?いずれにしても、返信する事ができな... 2018.10.15 イップスを克服するには
テニスの上達の為に 自分の身体を知らなければ、テニスは上達しない 早速ですが今日のテーマです。今日は「身体を知る」についてお話しします。あなたは自分の身体の事をどれぐらい分かっているでしょう?例えば、どれぐらいの早さで心臓は鼓動していますか?今、体温はどれぐらいですか?胃腸の消化状態はどんな感じですか?こ... 2018.10.15 テニスの上達の為に
合宿 フィーリングテニス 2018 テニス&蟹合宿 今回は11月の蟹合宿のご案内です。早い物ですね。もうそんな時期になりました。ぜひ、お時間を作ってご参加ください。今年の蟹合宿はトップスピンのストロークに焦点を当てて練習をします。一昔前のトップスピンの打ち方はラケットヘッドを下げて、ボールを... 2018.10.11 合宿
ダブルス テニスのシングルスとダブルスの違い 今日のテーマは「ダブルスとシングルスの違い」です。先日ある生徒さんにこんな質問をしました。「ダブルスとシングルスの違いって何ですか?」と。すると・・・「配球や展開??」と自信なさげに答えてくれました。確かに配球や展開も違いますし、他にも色々... 2018.10.05 ダブルス
テニスの上達の為に テニスの幸せ 今日のテーマは「テニスの幸せ」です。最近、テニスを楽しくプレーできていますか?また、「テニスが出来て良かったなぁ」と幸せを感じる事はありますか?実は先日、こんな記事を見つけました。「幸せの条件」と言う物です。その記事は約2万人の人に対して行... 2018.10.01 テニスの上達の為に