テニスに必要なコートのイメージ

イメージと感覚
この記事は約3分で読めます。

今日のテーマは「コートのイメージ」
では、まず、これをご覧ください。

フェデラーの股抜きショット

素晴らしいですね。

でも、何もこのショットを練習しようと言うわけではないのです。
ここで知って欲しい事はボールをコントロールするには、コートの大きさや場所が正確に覚えておく必要があると言う事です。

実はボールのコントロールが甘い人の原因にこのコートのイメージが大きく関係しています。
簡単に言えば、コートのイメージが間違っているとボールはコントロールできないと言う事です。

先ほどのフェデラーの動画をご覧いただけると分かりますが、彼の視界には全くコートがありません。
にも関わらず、ボールは狙った位置にコントロールされています。

これは目で見て、コートを狙っているわけではないと言う事なんです。
彼等は目で見なくても頭の中に正確なコートのイメージが出来ています。

このイメージによってボールをコントロールしているわけです。
ではこれはフェデラーだからできている事か?

いいえ、そうではありません。
どんなレベルの方であっても、ボールをコントロールする為に必要な事です。

例えばこんな方がいます。
ボールを打つ前に「コート」を見て、それからボールを見て打つ。
または、コントロールが気になるのでついついコートを見てしまう。

こんな状態ではボールをしっかりとヒットする事はできませんよね。
でも、もし、コートを見なくても正確にその大きさや場所がイメージできれば??

そうです、もうコートを見る必要も気にする必要がありません。
その為に100%ボールに集中する事ができます。

それによってボールのコントロールは始めて良くなっていきます。
私はボールのコントロールが甘い方を指導する時には必ず、最初にその方の持っているコートのイメージをチェックします。

このチェックをするとまず、間違いなくコートのイメージが間違っています。
このコートのイメージを正確にすれば、これもまず、間違いなくボールのコントロールが良くなります。

そして、殆どの方がこう言います。
「どうして、狙っていないのにボールがコントロールされるの??不思議??」と。

でも、これは不思議でも何でもないんです。
そもそもの「狙う」という感覚が違っていただけ。

私はこんな質問もします。
「あなたはどうやって狙っていますか?」と

「狙う」という感覚も目に見えない物です。
一言で「狙う」と言っても他の人と同じように狙っているとは限りませんよね。

なので「狙う」が違っていただけなんです。
フィーリングテニスで指導する「狙う感覚」には「コートのイメージ」は基本です。

これが無いと狙えません。
ところが、コートのイメージをチェックなどほとんどしないと思います。
またそんな指導をされた事がないのでコートのイメージチェックの方法も分からないと思います。

でも、これとっても大事なんですよ。
基本中の基本です。

以前にもお話したと思います。
基本は確かに大切です。

でも、基本って何??
まず、基本の認識が違えばいくら「基本が大事」って練習したって結果は出ませんよね。

ちなみにテニスが上達する為に必要な基本はイメージと集中です。
ただ、一言でイメージと言っても必要なイメージが複数あります。

今日ご紹介した「コートのイメージ」はその中の一つ。
とっても大切な事です。

もし、あなたにボールが上手くコントロールできないコースがあるなら?
その原因には必ず、コートのイメージが関係しています。

是非、一度チェックしてみてください。

さて、本日は以上です。
いつも長文お読みいただいて本当にありがとうございます。

フィーリングテニス
戸村基貴

コメント

タイトルとURLをコピーしました