今日のテーマは「ボールの距離」です。
テニスは左右のコントロールより前後のコントロールの方が何倍も難しいです。
正しい練習を少しすれば、飛ばす方向を定める事は簡単です。
ですが、前後の距離を合わせる事は簡単ではありません。
つまり、狙った方向には飛んでいるが、短くなったり、長くなったりすると言う事です。
そして、このズレはネットミス、アウトミスに繋がります。
ですから、テニスはサイドアウトよりも、ネット、アウトのミスが圧倒的に多いです。
では、どうすれば。
ボールが飛ぶ距離をコントロール出来るようになるか?
ネットミスやアウトミスをせずに、ボールを操る事が出来るようになるか?
では、まず、質問です。
どうして、ボールの距離は変わるのでしょう?
また、ボールの距離を変える要素は何でしょう?
少し考えてみてください。
これを知る事はとても大切な事です。
ボールの距離を変える要素が分からずにボールの距離をコントロールできるわけがありません。
一般的には、フォームや打ち方やラケットの使い方を説明されると思います。
例えば。
「打点を前にしなさい」
「トップスピンをかける為に下から振りなさい」
「もっとボールを押すように打ちなさい」
「ラケット面をもっと調整しなさい」
「インサイドアウトに振りなさい」
・・・・
こんな感じで、スイングやラケット面が良くなれば、距離が安定するという考え方です。
ですが、これらは単なる方法論の一つでしかありません。
ボールの距離が変わる本質ではないのです。
ではボールの距離が変わる本質的要素は何か?
それは下記の3つです。
1.ボールに与えるエネルギーの大きさ
2.ボールの回転の質と量
3.ボールの弾道(インパクト後、ボールが打ち出される角度)
この3つの要素によってボールの距離は変わります。
これ以外は全て方法論の一つでしかありません。
例えば、ネットミスをする理由は何か?
答えは一つです。
ネットよりも低いからです。
膝が使えていないからではありません。
体重の移動が出来ていないからではありません。
打点が遅れたからではありません。
ラケットが下から出てこなかったからではありません。
例え、膝が使えていなくても、ネットよりも高い所に飛べば、ネットは超えます。
打点が遅れても、ネットよりも高い所に飛べば、ネットは超えます。
ところが、ほとんどの場合、対処療法的に方法論のみが指導されます。
その為にプレーヤーは本質を知らずに方法論だけを練習します。
例えば、ネットをしないように膝の使い方を練習したり。
ラケットを下から振る練習をしたり。
こんな練習に終始するわけです。
これでは、本質的な問題の解決に繋がりません。
ちなみにボールの距離をコントロールする為に、最も重要な要素は何か?
それは3番の「ボールの弾道」です。
この意味を理解し、練習するとボールの飛んで行く距離は驚くほど、すぐに安定します。
ラリーが100回、200回続くのは初心者の人でも簡単です。
逆に言えば、「ストロークが安定しない」と言うのであれば、「本質的な問題が解決されていない」とも言えます。
現象には必ず、原因があります。
その根本的な原因を改善すれば、必ず、結果はすぐに変わります。
さて、話しを元に戻しますが、ボールの距離をコントロールするには、ボールの弾道を練習するのが最も効果的です。
何故なら、ここに一番大きな勘違いが潜んでいるからです。
では、二つ目の質問をします。
ボールはどんな角度で打ち出せば距離は短くなりますか?
少し考えてみてください。
実は答えは二つあります。
一つは45度の角度よりも低く打ちだす。
そして、もう一つは45度よりも高く打ちだす。
この二つです。
ボールは45度の角度で打ちだされる時が最も距離が長くなります。
逆に言えば、それ以外の角度の場合は距離が短くなると言う事です。
ここで、最も重要なのは45度以上の角度に打ちだすと距離は短くなるという事です。
例えば、90度の角度で打ちだす、つまり、「真上に打ち上げる」とどうなるか?
ボールはそのまま、手元に落ちてきます。
どんなに大きなエネルギーで打ちあげても、距離は0です。
これが現実です。
ところが、多くのプレーヤーはこの事に気づいていません。
その為に、距離を短くしようとするとボールを低く打ちだそうとします。
ところが、テニスにはネットがあります。
ですから、ネットミスが増えるわけです。
低くして、距離を短くしようとする、でも、ネットをしてしまう。
そこで次はネットを越そうとする、でも、ネットを越したら、今度はアウトをする。
こうして、ネット、アウトを繰り返してしまう訳です。
ですが、45度以上にボールを打ちだしてやれば、90度に近づくにつれてボールの距離は段々短くなっていきます。
本来はこの感覚を練習する必要があるのです。
と言ってもそんなに難しい事じゃありません。
正しい練習をすれば、どれぐらいの角度で打ち出せばどれぐらいの距離が出るのか?
これはすぐにわかります。
そして、これが分かれば、ボールの距離が驚くほど、安定します。
こうなると100回や200回程度のラリーは出来ない方がおかしいという事になります。
とても大切な事なので、もう一度言います。
ボールの距離を変える本質的要素は3つだけです。
1.エネルギー
2.回転
3.弾道
この3つです。
そして、まずは弾道を知る為の正しい練習をします。
すると簡単にボールが飛ぶ距離が分かるようになります。
もし、あなたがネット、アウトを繰り返してしまうなら、この感覚を知らない可能性が非常に高いです。
本来、100回、200回のラリーは30分もあれば、出来てしまう物なのです。
本日のお話しは以上です。
いつも長文お読みいただいて本当にありがとうございます。
コメント