意識の裏側に打つボール

戦略、戦術
この記事は約4分で読めます。

今回は前回の続きになりますが、「意識の裏側に打つボール」ついてお話します。

テニスはミスのスポーツです。
ミスの数が直接相手のポイントになるので、いくら威力があって相手が返球できないボールが打てても
それと同時にミスがあっては結局自滅する事になります。

ですから、自分のミスは極力減らす事が必要です。
では、どうすれば自分のミスを減らすことができるか?

それはリスクを伴うショットを選択しない事です。
例えば?

「ネットスレスレのボール」
「ベースラインギリギリのボール」
「サイドラインギリギリのボール」

このようなボールは決まれば非常にカッコ良いですが、同時に非常に大きなリスクを伴います。
つまり、確率から考えれば決して良いボールではないわけです。

ですから、自分がミスをしないようにする為にはできるだけネットから高く、そしてコートの真ん中に近いほうが有効と言う事になります。

ところが、このようなボールでは相手のチャンスボールになってしまうと多くの人は思いがちです。
でも、実はそうとは限らないんですね。

それが相手の意識の裏側に打つボールです。
前回もお話しましたが、相手の意識の裏側に打つ事ができれば、
ボール自体はそれほど速くなくても、また回転などの威力が特別優れていなくても、相手は非常に返球しにくいのです。

その為に、十分、相手からポイントを奪う事ができます。
これが意識の裏側に打つボールの最大のメリットです。

ところが、意識の裏側に打つボールを使わないと、相手からポイントを取るには常にコートの端や威力のあるボールを打ち続ける必要があります。

これでは、常に自分がミスをするリスクと隣り合わせのボールを打っている事になります。
当然、ミスの数は増えます。

実は試合でミスが多く、自滅してしまっているプレーヤーはこの状態に陥っているのです。
残念ながら、この状態で試合をする限りは将来もミスがなくなる事はありません。

なぜなら、自分のレベルが上がると同時に相手のレベルも上がって行きます。
レベルが上がってもリスクを隣り合わせでプレーしている事に変わりがないからです。

いかがでしょう?
相手の意識の裏側に打つボールはレベルアップの為には非常に重要な事がおわかりいただけるでしょうか?

相手の意識の裏側が感じられるようになると自分はリスクを冒さないボールを選択しながら、
相手には大きなプレッシャーを与える事ができるのです。

ちなみに錦織選手の最大の強さはこの相手の意識の裏側に打つ事が非常に長けている事です。

彼のプレーを冷静に見てください。
一見なぜ世界5位にいるのか、わからないと思います。

特別に速いサーブを持っている訳でも、特にネットプレーが優れている訳でもありません。
また、特別、威力があるストロークを持っている訳でもないのです。

彼の一つ一つのテクニックは世界レベルの中では「普通」または「普通の上」と言ったところです。
彼よりも優れたテクニックを持っているプレーヤーはいくらでもいます。

にもかかわらず、彼は既に世界の4位にまで登ってきています。
その理由は彼のイマジネーションが他の選手よりも優れているからです。

イマジネーション、つまり、相手の意識を感じる力です。
「殺気」と言っても良いかもしれません。

相手の殺気を感じて、その裏側にボールを打つ。
これが彼の強さの秘密です。

ですから、世界トップの選手であっても錦織選手と対戦すると度々逆を突かれます。
そして、その度にポイントを奪われ、試合の終盤にはこれがプレッシャーになっていくのです。

ちなみに、この意識の裏側に打つボールはどのレベルのプレーヤーにも必要です。
というより、このボールを打つ感覚がどれぐらいなのか?

これがそのままテニスの強さのレベルと言っても良いでしょう。
つまり、あなたが強くなるにも同じことが言えます。

ぜひ、相手の意識の裏側に打つボールを練習してください。
あなたのテニスは大きく変わりますよ。

いつも長文お読みいただいて本当にありがとうございます。

フィーリングテニス
戸村基貴

写真提供:小林一仁(zonephotography)

コメント

タイトルとURLをコピーしました