テニスの上達の為に テニスは記憶ではなく発見が大事 今回は「発見」がテーマです。 では、最初に結論をお話します。 テニスが上達する為に必要な事は「発見」です。 「記憶」ではありません。 新しい発見がある時はテニスは必ず、伸びています。 逆に新しい発見が無い時は停滞しているはずです。 では、発... 2017.03.29 テニスの上達の為にフィーリングテニス
セルフコントロール テニスの上達に必要な化学変化 今日のテーマです。 今日は「化学変化」について。 上達する為に、一番大切な事は「化学変化」を起こす事です。 一生懸命練習しているのに、なかなか上達しない人は化学変化を起こしていないんです。 例えば、赤の絵の具に、白を混ぜると? ピンクに色が... 2017.03.29 セルフコントロールメンタル
セルフコントロール 客観性を身に着けよう 今回は「客観性」についてお話したいと思います。 私は指導している時、プレーヤーには良く質問をします。 それもちょっと意地悪な質問です。 私が意地悪な質問をする理由はそのプレーヤーが「どれぐらい客観的に「今」を感じているのか?」を確認するため... 2017.03.27 セルフコントロールテクニック解説メンタル
テニスの上達の為に 他人からのアドバイスに惑わされるな! さて、今日は先日いただいたご相談をシェアしたいと思います。 相談の内容はこんな感じです。 「今日はあるテニスクラブのオープン試合に参加しました。 結果は3位トーナメントの二回戦敗退(タイブレ5-7)。 結果はともかく・・・。 試合後に私が自... 2017.03.26 テニスの上達の為にフィーリングテニス
テニスの上達の為に 継続する事がテニスが上達する唯一の方法 今回のテーマは「継続」です。 テニスに限らず、進化成長するには継続する事はとても大切な事です。 「継続は力なり」と言いますが、まさにその通りです。 どんな事でも一朝一夕で結果が出ることはありません。 これはテニスも同じことです。 継続するこ... 2017.03.24 テニスの上達の為にフィーリングテニス
イメージと感覚 セルフイメージのアップデート 今回は「セルフイメージのアップデート」についてお話したいと思います。 私は常々、「人の行動は常にイメージが元になっている」とお話していますよね。 セルフイメージも同じです。 今の自分は自分がイメージしている通りになっています。 逆に言えば、... 2017.03.21 イメージと感覚フィーリングテニス
テニスの上達の為に 上手くなりたければ、意識するのではなく、認識する 今回のテーマは「認識と意識」です。 一見似ているこの2つ、その意味は全く違います。 ちなみに上達する人は「認識」しますが、上達が止まる人は「意識」します。 今日はこの違いについてお話したいと思います。 例えば、毎日通り慣れた道で、ある日、突... 2017.03.20 テニスの上達の為にフィーリングテニス
テクニック解説 テニスに必要な5W1H 今回のテーマは「5W1H」 5W1Hとは? 「いつ(When)、どこで(Where)、だれが(Who)、なにを(What)、なぜ(Why)、どのように(How)」 この6つのポイントをまとめた物ですよね。 起こった出来事を誰かに伝える時に、... 2017.03.19 テクニック解説
イメージと感覚 テニスが上手くなりたいなら、目に頼るな テニスが上手くなりたいなら、目に頼ってはいけません。 目は私達が思っているほど、正確ではないからです。 いきなりですが目は物を見ていないのはご存知でしょうか? 目は光をただ感じるだけです。 そして、その光を電気信号に変え、脳へと伝えています... 2017.03.18 イメージと感覚フィーリングテニス
イメージと感覚 頭では身体をコントロールできない 多くのテニスプレーヤーは意識すれば自分の体をコントロールできると思っています。 また、考えて動かせば、その通りに動くと思っています。 ですが、これは間違いです。 そもそも人の意識や頭では体はコントロールする事ができないのです。 それが証拠に... 2017.03.17 イメージと感覚テクニック解説テニスの上達の為にフィーリングテニス
テニスの上達の為に テニスの下限値と上限値 今回もプライベートレッスンでの一コマです。 「上限値のパフォーマンスを上げる練習と下限値のパフォーマンスを上げる練習とどちらが上達しますか?」 こんな感じの質問をされました。 いかがです? あなたはどう思いますか? 私の答えは「両方」です。... 2017.03.16 テニスの上達の為にフィーリングテニス
テニスの上達の為に プライベートレッスンを受けると上達する? 先日、プライベートレッスンについてご質問をいただいたので、今回はその内容についてシェアしますね。 その質問とは? 「長年の悪い癖はプライベートレッスンで治りますか? また、プライベートレッスンで本当に上達しますか?」 こんなご質問です。 ま... 2017.03.16 テニスの上達の為にフィーリングテニス
セルフコントロール 「木を見て森を見ず」ではテニスは上達しない さて、それでは、今日のテーマです。 今日は「細かく観察して、大きく捉える」 こんなお話をしたいと思います。 物事の本質に近づくには大局と小局を上手くコントロールする必要があります。 例えば、「木を見て森を見ず」と言うことわざがありますよね。... 2017.03.15 セルフコントロールメンタル
テニスの上達の為に テニスの楽しさを取り戻す テニスって本当に楽しいスポーツです。 ただ、実際にはテニスの楽しさを忘れてしまっている方も少なくありません。 フィーリングテニスの大きな魅力の一つはテニスが楽しくなると言う事。 実際に「テニスが楽しくなった」と言う感想をたくさんいただきます... 2017.03.09 テニスの上達の為にフィーリングテニス
テニスの上達の為に テニスの上達を邪魔するドリームキラー 今回は「ドリームキラー」についてお話します。 ドリームキラーと言うのはネガティブな情報を与えて相手のエネルギーを奪う人の事。 エネルギーバンパイアと言うのも同じような物ですね。 実はテニスの世界にもこのドリームキラーやエネルギーバンパイアが... 2017.03.08 テニスの上達の為にフィーリングテニス
イメージと感覚 世界的指揮者とテニス いきなりですが佐渡 裕氏ってご存知ですか? 一万人の第九などで知られる日本を代表する指揮者の方ですが、この方の書かれた「棒を振る人生」 もう読まれましたか? とっても面白かったです。 私のような音楽がまったくの素人に音の世界の魅力を分かりや... 2017.03.08 イメージと感覚フィーリングテニス
セルフコントロール テニスは自分を信じる事から上達が始まる 今回は「自分を信じる」についてお話したいと思います。 自分を信じている人と、自分を信じていない人。 この両者は上達のスピードが全く違います。 当然、自分を信じている人のほうが上達が早いわけですが、あなたは自分を信じていますか? こんな質問を... 2017.03.08 セルフコントロールメンタル
テクニック解説 靭やかなテニスプレーヤーを目指す 今回のテーマは「靭やか(しなやか)」 「靭やか」とはどう言う意味か? 辞書にはこう書かれています。 1.柔軟で、弾力に富んでいるさま。よくしなうさま。 2.動作・態度に角張ったところがなく、なよやかなさま。たおやかで優美なさま。 これってテ... 2017.03.06 テクニック解説
テクニック解説 魚の釣り方とテニス 今回のテーマは「魚の釣り方」です。 「釣った魚を与えられる」のか? それとも 「魚の釣り方を与えられる」のか? 物事を伝える時に良く例えられる話ですよね。 前者はすぐに食事にありつけ、短期的には何も問題はありません。 でも、長期的に考えると... 2017.03.04 テクニック解説
イメージと感覚 その人のイメージがその人のテニスを作る いつもお話するようにテニスはその方のイメージで作られています。 例えば、白いキャンバスと鉛筆一本を10人にお渡しします。 そして、一言「富士山を描いてください」とお願いします。 さて、どんな絵が出来上がって来る事でしょう? 10人それぞれ、... 2017.03.03 イメージと感覚フィーリングテニス