こんにちは。
フィーリングテニスの戸村です。
今日のテーマは「ユニットターンの本当の意味と正しい方法」
これについてお話しします。
ストロークでは「ユニットターンが大切」
こんなアドバイスを聞いた事があると思います。
確かに、特にフォアハンドストロークではユニットターンは非常に大切なポイントです。
ユニットターンが実践できていないと、スイング中、ラケットや腕が暴れて、上手くボールとコンタクト出来なくなります。
その為に、ユニットターンを意識して練習されている方も多いと思います。
そこで、今回は何故、ユニットターンが必要なのか?
その本当の意味と方法について解説します。
やり方や方法を知っていても、その意味を知らないと、望む結果は得られません。
何事においても、やり方や方法よりも、その意味の方が大切です。
では、ユニットターンの本当の意味は何か?
それは、ラケットや腕に後ろ向きのエネルギーを持たせない事です。
ボールを前に打つ為にはラケットを一旦、ネットと反対方向に移動させる必要があります。
この時に単純に腕、ラケットを後ろに引いてしまうと、腕やラケットが後ろ向きのエネルギーを持ってしまいます。
このエネルギーが発生すると、ラケットをネット方向にスイングする時に、非常に大きなエネルギーと時間を要します。
なぜなら、後ろ向きのエネルギーを一旦打ち消して、それから、前に移動させる必要があるからです。
この現象は振り遅れやパワーロスの原因になります。
早く準備して、遅れないように打っているはずなのに「いつも振り遅れてしまう」
こんな方は間違いなく、この現象に陥っています。
では、どうすれば、ラケットや腕に後ろ向きのエネルギーを持たせないで、ネットと反対方向に移動させる事が出来るか?
大きなポイントは二つあります。
一つ目は左手でラケットを持っておく事。
こうする事で、ネットと反対方向に移動した時のエネルギーを打ち消す事が出来ます。
二つ目はラケットや腕は移動させずに、身体の向きを変える、つまり横を向くと言う事。
こうする事で、ラケットや腕を動かさずに、位置を後ろに移動させる事が出来ます。
この二つを実践すれば、ラケットや腕にエネルギーを持たせずに、ボールを前に飛ばす為に準備をする事が出来ます。
これがユニットターンの本当の意味です。
テークバック時に起こる、ラケットや腕が移動するエネルギーの影響は想像以上に大きいです。
ゆっくりとしたペースなら、その影響も小さく、それなりにコントロールも出来るかもしれません。
ですが、ラリーのペースが速くなり、更にボールに威力を与えようとすると、この影響は非常に大きくなります。
その為に、この影響を消す事が出来ないと、フォアハンドストロークの上達は止まります。
ユニットターンの本当の意味を知らないで、やり方、方法だけを真似でも、「似て非なるもの」になっていまいます。
ココは注意してください。
ユニットターンで最も大切な事は「ラケットや腕に後ろ向きのエネルギーを持たせない事」です。
ココが分かるようになると、なぜ、ユニットターンが必要か?そして、どうすれば良いのか?
これは自分で自然と分かるようになります。
良かったら参考にしてみてください。
本日のお話しは以上です。
いつも長文お読みいただいて本当にありがとうございます。
コメント