テニスが上達する為の動画の活用方法

テニスの上達の為に
この記事は約3分で読めます。

今日のテーマは動画の活用方法です。

最近はスマホで簡単に動画が取れるようになりました
動画は使い方を間違わなければ、上達を早めてくれます。

そこで今回は動画の効果的な使い方についてお話ししたいと思います。

では、まず、間違った動画の使い方をお話しします。
それは、動画を見て、自分の身体の動きを直そうとする事です。

いわゆるフォームの矯正と言う物です。
私はフォーム矯正をお勧めしません。

理由はフォーム矯正は自分の感覚を殺してしまうからです。
人はそれぞれ全く違う感覚や感性を持っています。

個性と言っても良いかもしれません。
この個性を活かす事がテニスの上達の為にはとても大切なのです。

ところが、一つの理想のフォームを追いかけ、そのフォームに合わせるように矯正する事は個人が持っている個性を殺す事に繋がります。
場合によっては、これによってイップスに陥る可能性も出てきます。

でも、「フォームの矯正をしなければ、上達しないじゃないか?」
と思うかもしれません。

確かに、より良いフォームに進化する事はとても大切です。
ですが、それは今のフォームを理想のフォームに矯正していく事ではないのです。

今のフォームにはなぜ、問題が生じているのか?
この問題を解決する事がフォームを進化させる為に必要なのです。

では、なぜ、今は問題が生じているのか?
その理由は自分の身体が分かっていないからです。

テニスの上達が止まっている方のほとんど全ての方達は大きな勘違いをしています。
それは「自分の身体を分かっている」と思っている事です。

自分の身体だから、自分でコントロールできると思っているわけです。
これは大きな勘違いです。

自分の身体は自分が思っているほど、コントロールする事はできません。
理由は簡単です。

実は自分の身体の事をよく分かっていないからです。
分かっていない状態で、コントロールしようとしても、出来ないのは当たり前の事です。

ですから、自分の身体をコントロールしようとする前に、まずは自分の身体を知る事から始める事が必要なのです。

さて、話を今日のテーマは戻します。
では、動画はどのように使うのか?

自分の身体を知る事に使ってください。
動画を撮影して、その後、自分の動きをご覧ください。

まず、ボールを打っている姿が自分がイメージしているように動いていない事が一目で分かると思います。
ここで、いきなりフォームの矯正をしてはいけません。

もう少し、慎重に観察し、「自分がイメージしている動きと一体何が違うのか?」を観察します。
と言うよりも自分の身体がどのように動いているのかをまずは知る事に集中します。

直す必要はありません。
ただ、どう動いているのかをしっかりと観察するのです。

良い動き、悪い動きを判断するのではなく、ただ、どう動いているのか?
これを観察します。

そうする事で自分の感覚と実際の動きの誤差が段々と分かるようになります。
そうすれば、身体は自動的にイメージした動きをしてくれるようになります。

もちろん、一度や二度、撮影し、観たぐらいではほとんど何も変わりませんよ。
繰り返し、何度も練習、撮影、観察を繰り返してください。

自分の動きが段々分かって来るはずです。
先ほども言ったように自分の身体が分かれば、分かるほど、身体は勝手に上手く動いてくれます。

逆に矯正しようとすれば、するほど、ぎこちない、不自然な動きになります。
最悪のケースはイップスに陥る事も考えられます。

これが動画を利用する時のポイントです。

動画を撮影すると自分の動きが一目瞭然で見えます。
その為に、上手く利用すれば、効率よく上達する事ができます。

ですが、間違って利用するとかえって、テニスが難しくなります。
ですので、気を付けて利用してくださいね。

本日のお話は以上です。
いつも長文お読みいただいて本当にありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました