テニスボールが飛ぶ距離の本質

テニスの上達の為に
この記事は約1分で読めます。

ボールが飛びすぎたり。
逆に短くなったり。
ボールの距離をコントロールするのが苦手なプレーヤーの多くが勘違いしていることがあります。
それは「飛ばす距離の分だけ、ボールにエネルギーを与える必要がある」と思っている事です。
でも、これは勘違いです。
ボールが飛ぶ距離には必ず惰性の部分があります。
ボールは放物線までは、推進力を持って、飛んでいきます。
ですが、放物線の頂点を過ぎると推進力を著しく失います。
とは言う物の、そこで突然、地面に向かって直角に落ちる事はありません。
だんだんと落下していきます。
もちろん、前にも進んでいきます。

ですが、この時はすでに、与えたエネルギーで飛んでいるわけではなく、惰性で飛んでいます。
つまり、ボールを打つ時にはこの分のエネルギーを与える必要がないと言う事です。

これを勘違いしていると「ボールはいつも自分が思っている以上に長く飛んでしまう」と言う現象が起きます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました