テニスを簡単にするには?

テニスの上達の為に
この記事は約4分で読めます。

今回は「テニスを簡単にする」がテーマです。
ミスが多いプレーヤーを見ていて感じる事は「難しい事をしようとしている」ということです。

常々「テニスはミスのスポーツ」とお話していますよね。
テニスはルール上「自分のミス=相手の得点」になります。

ですから、テニスが上達する為の最重要ポイントは、「ミスを減らす事」です。

これはどのレベルであっても常に追求するべき課題です。
当然の事なので、この事は誰もが理解している事だと思います。

そして、また、誰もしたくてミスしているわけではありません。
ミスをしないように練習しているんです。

ところが、「ミスをしない」という事が目的でも、その為に何をするか?
そして、どんな練習をするのか?
この方法は無数にあります。
実はここに落とし穴があります。

ミスをしないようにする為にどうするか?
一つは「ミスの確率が高いショットをミスをしないように努力する」
こんな方法があると思います。

と言うより多くの方はこの方法を選択していると思います。
でも、実は試合が上手な人はこの選択をしません。

では、一体どんな方法を選択するのか?
それは?

「ミスする確率が高いショットを選択しない」
と言う方法です。

もっと言えば、「今の自分にできる事しかしない」という事です。

いかがでしょう?
どちらも「ミスをしないように」努力しています。

ですが、発想と視点が全く違いますよね。
では、試合に強くなるためにはどちらが必要か?

それは後者です。
上手な人を見ているととても簡単そうにプレーしますよね。

それは「簡単な事しかしないから」とも言えるんです。
つまり、難しい選択をしない。

なぜ?
「難しいとミスをするから」です。

逆にミスがなかなか減らずに自滅のパターンから抜け出せない人は、ミスする確率があるショットを選択してしまっている場面が非常に多いんです。

ミスが多い人も努力していないんじゃないんです。
「ミスしないように」「ミスしないように」頑張っているんです。

でも、そもそも選択している事自体が今の自分には、まだミスの可能性が高いショットを選択してしまっているんですね。

これでは、試合中のミスが減らなくても仕方ありません。

逆に試合に強い人は自分が「どんなショットならミスを最小限に抑えることができるか?」
この事を良く知っています。

そして、試合中、それらのショットを使って組み立てていきます。
この差は非常に大きいです。

さて、あなたのゲームはどうでしょう?
前者でしょうか?
それとも後者?

もし、前者なら、この発想を取り入れてみてください。
このイメージでプレーできたらいきなりゲームのレベルを上げる事ができると思います。

ぜひ、参考にしてみて欲しいと思います。

では、最後にこの日のクリニックで実践したドリルを紹介しておきますね。
これもかなり役に立つと思います。

そのドリルとはゲーム前にペアで相談する事。

具体的には「自分がどんなプレーならミスしないでプレーする事ができるか?」
をお互いに宣言するんです。

そうして、二人がそれぞれミスの少ないプレーを持ち寄り、組み立てる相談をします。
何でも良いんです。

フォアハンドのミスが少ないなら、フォアハンドの事を。
ロビングのミスが少ないならロビングの事を。

二人の良い所を持ち寄ってそれを組み合わせて、プレーするイメージを作ります。
そして、そのプレーのみを実行します。

ここが大事です。

ミスの少ないプレーのみを実行!
できるだけそれ以外のプレーをしない!

そうする事で、格段にミスが少ないゲームを実行することができます。

不思議ですよね。
たったこれだけの事で急にゲームが上達してしまうんですから(・∀・)b

ぜひ、あなたもダブルスのペアとこんな相談をしてみてください。
きっと貴方達の強みを活かした良いダブルスがプレーできると思いますよ。

さて、本日は以上です。
少しでもお役に立てれば幸いです。

いつも長文お読みいただき本当にありがとうございます。

フィーリングテニス
戸村基貴

写真提供:小林一仁(zonephotography)

コメント

タイトルとURLをコピーしました