試合では緊張して振れなくなる

テニスの上達の為に
この記事は約3分で読めます。

「試合になると緊張していつも通りに振れなくなる」
では、どうして、試合になるといつもと同じようにラケットが振れなくなってしまうのか?
これは技術の問題ではありません。
原因はメンタル面にあります。

メンタルと言っても、「気の強さ」「性格」「精神力」などと言う物ではありません。
一般的には「強気」「弱気」「気が強い性格」「気が弱い性格」「精神力が強い」「精神力が弱い」などが原因だと言われる事が非常に多いです。

ですが、実はそうではありません。
もし、このような事が原因なら、改善するのは非常に難しくなりますよね。
「性格を変えないと勝てないのか?」という事になってしまいます。

でも、そんな必要は無いのです。
気が弱くても、性格が優しくても、精神力が弱くても、実は試合で実力を発揮する方法があるのです。

それはボールへの集中力を上げる事です。
実は試合で実力を発揮する事が出来ないプレーヤーはテニスの本質ではない物に意識を集中させる癖がついてしまっているのです。

テニスの本質はテニスボールです。
テニスボールは一回たりとも同じボールがありません。
常に変化し続けています。
その為に、テニスボールに意識を集中させ、同調する事が求められます。
つまり、テニスの本質はテニスボールと言えるわけです。

ところが、試合になると緊張し、ラケットが触れなくなるプレーヤーはテニスボールに以外に意識を集中させます。
この時、プレッシャーを感じ、身体は緊張し、ラケットが触れなくなります。
これはある意味、自然な反応です。
誰もが、プレッシャーを感じるといつも通りにプレーする事が出来ないのです。
また、プレッシャーは防衛本能であり、誰もが感じる可能性があります。

では、どうして、試合になっても、いつもと同じようにラケットが振り切れるプレーヤーがいるのでしょう?
実は彼らはプレッシャーに打ち勝っているのではなく、プレッシャーを感じない状態になるのが上手なのです。
先ほども言ったようにプレッシャーは防衛本能です。
感じてしまう状態になると誰もがいつもと違う状態になります。
ですが、プレッシャーを感じない状態では、誰もがいつもと同じ状態でプレーできるのです。

つまり、試合でもいつもと同じようにラケットを振り切れるようになるにはプレッシャーを感じない状態になる事が必要になるのです。
そして、その状態がボールに集中している状態です。
ボールへの集中力が高まっている状態は身体はリラックスし、いつもの実力を発揮する事ができます。

ところが、残念な事にプレッシャーを感じてしまうプレーヤーはテニスボール以外の物に集中する(気になる)癖がついています。
例えば。
・結果に集中する(結果が気になる)
・技術に集中する(技術が気になる)
・相手に集中する(相手が気になる)
・戦術に集中する(戦術が気になる)
・天候に集中する(天候が気になる)
などです。

これらはテニスの本質ではありません。
その為に、これらが気になってしまうと途端にプレッシャーに襲われてしまうのです。

この状態を改善するには日ごろの練習からテニスボールだけに集中する練習を繰り返す事がとても大切になります。
ただ、漠然と練習しても中々テニスボールに集中する練習は難しいのが現実です。
理由はとても簡単です。
テニスボールへの集中力を高める練習方法を知らないからです。

「もっとボールに集中して!」とアドバイスする事はあっても、具体的にどうすればテニスボールに集中できるかを指導された経験のある方はほとんどいないはずです。
これが試合で緊張してラケットが触れなくなる原因です。

ちなみにここで具体的方法を紹介するのは非常に難しいので、興味をお持ちの方はフィーリングテニスの無料のメールクリニックに登録されると良いと思います。
動画を使って、具体的な方法を紹介しています。
そちらを参考にしていただいて、ぜひ、試合でも実力を発揮するプレーヤーになってくださいね。

本日のお話は以上です。
いつも長文お読みいただいて本当にありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました