テクニック解説 ボールコントロールを良くする秘訣 今回のテーマは「ボールコントロールを良くする秘訣」です。テニスのボールをコントロールする絶対条件は何か?それは打点です。打点がボールをコントロールします。簡単に言うと、打点がイメージに合っていれば、自分がイメージした所に必ずボールは飛んでい... 2017.06.04 テクニック解説
ヘッドワーク テニスは相手と勝負するスポーツです。 ミスが多いプレーヤーを見て最近感じた事があります。それは、「テニスコートと勝負している」と言う事。これはどういう事かと言うと、常にテニスコートの端に効果的なボールを打とうとしていると言う事です。ですが、これは非常にリスクが伴います。ラリー中... 2017.03.06 ヘッドワーク戦略、戦術
テクニック解説 ボールコントロールを良くするには? 今回のテーマは「ボールのコントロール」テニスボールのコントロールを良くするには集中力を上げる事が必要です。もちろん、集中する必要性や重要性は多くの人が理解していると思います。何気なく、プレーするより、集中力を高めてプレーしたほうが絶対にパフ... 2017.02.19 テクニック解説
テクニック解説 テニスのコントロールはタイミングで決まる 今日のテーマは「タイミング」です。いきなり結論からお話しますが、ボールをコントロールする為に一番大切な事はタイミングです。ところが、タイミングについて多くの方が勘違いされているので、今日はこのタイミングについてお話したいと思います。一般的に... 2017.02.08 テクニック解説
イメージと感覚 テニスに必要なコートのイメージ 今日のテーマは「コートのイメージ」では、まず、これをご覧ください。「フェデラーの股抜きショット」素晴らしいですね。でも、何もこのショットを練習しようと言うわけではないのです。ここで知って欲しい事はボールをコントロールするには、コートの大きさ... 2017.01.28 イメージと感覚テクニック解説
テクニック解説 テニスが強くなる為の確率とは? 「テニスが強くなる為の確率」が今日のテーマです。テニスはミスのスポーツと言われますよね。ミス=相手のポイントになりますから。できるだけミスをしないようにプレーする事は非常に大切。とは言う物の自分のミスに必要以上に過敏になると今度は自分の可能... 2017.01.24 テクニック解説
テクニック解説 テニスのミスを無くすには? 今日はテニスのミスを無くすポイントについて。テニスのボールは左右にコントロールするのと前後にコントロールするのではどちらが難しいと思いますか?もうお分かりと思いますが、ボールは左右よりも前後にコントロールするほうが圧倒的に難しいです。同じ距... 2017.01.22 テクニック解説