メンタルトレーニング テニスの自信をつけるには? 今日のテーマは「テニスの自信をつけるには?」です。自信とは「自分を信じる」と書きます。つまり、自分で自分自身を信じる事ができるようになると自信は自然と身についてきます。では、どうしたら、自分を信じる事ができるか?実は難しいわけではありません... 2018.04.19 メンタルトレーニング
メンタルトレーニング プレッシャーは打ち克ってはいけない 今日はプレッシャーに強くなる為のヒントについてお話ししたいと思います。プレッシャーに強くなる為に、最も大切な事はボールへの集中力を高める事です。ボールへの集中力が高まると、プレッシャーを感じない状態に入る事ができるからです。実は「プレッシャ... 2018.04.14 メンタルトレーニング
メンタル 筋力に頼らないテニス 今日はある人を紹介したいと思います。持田 盛二氏「昭和の剣聖」と呼ばれる日本で最後の十段を与えられた方です。流派は北辰一刀流。北辰一刀流は江戸時代後期に千葉周作が創始した剣術と薙刀術の流派で、あの坂本龍馬もこの北辰一刀流を学んだ一人です。持... 2017.09.25 メンタルメンタルトレーニング
メンタル テニスの試合で感じる不安を取り除くには? 今回は「テニスの試合で感じる不安を取り除くには?」についてお話します。誰もが試合中に不安を感じる事はあると思います。「勝つか?負けるか?」「入るか?入らないか?」「打てるか?打てないか?」「取れるか?取れないか?」・・・・・・とにかく、いろ... 2017.04.18 メンタルメンタルトレーニング
メンタル 誰もがプレッシャーに強くなれます 先日ある生徒さんとお話していて、プレッシャーのお話になりました。その方は試合になるとプレッシャーを感じて、普段通りにプレーできないと悩んでいました。プレッシャーは試合になれば誰もが感じるものです。プレッシャーを感じる事が悪いわけではありませ... 2017.03.15 メンタルメンタルトレーニング
メンタル 強いメンタルタフネスを身に着けるには 今回は「メンタルの強化」についてです。先日、ある生徒さんとお話していた時の事です。彼は自分のメンタルの弱さがなかなか試合で勝てない原因だと考えているようです。その為に、今年の目標を「メンタルを強くする」にしたそうです。とても素晴らしい事だと... 2017.03.01 メンタルメンタルトレーニング
メンタル イチローのメンタルとテニス 今回はイチローのメンタルとテニスのメンタルについて話したいと思います。実は、先日こんなご質問をいただきました。「コーチ、どうしたらメンタル強くなりますか?」こんな質問です。今日はイチローのメンタルを参考にこの質問についてお答えしたいと思いま... 2017.02.21 メンタルメンタルトレーニング
メンタル プレッシャーに強くなる秘訣 今回のお話は「プレッシャーに強くなる秘訣」です。テニスってメンタルの強さがとっても大きく影響することはもうご存じですよね。また、それだけにメンタルが弱い事は多くの人が持つ悩みの一つです。ですが、「どうしたらメンタルって強くなるんだろ?」こん... 2017.02.08 メンタルメンタルトレーニング集中力
メンタル 自分のミス?それとも相手のナイスショット? 今日のテーマは「ナイスショット♪」の考え方について。実は先日練習をしていると・・・両サイドのコートでとても対照的な事がありました。右側のコートで練習している人達から聞こえてくる声は「ごめんね・・」それに対して左側のコートの人達から聞こえてく... 2017.01.22 メンタルメンタルトレーニング
メンタル テニスで自信を持つには? 今日はテニスで自信を持つ為のヒントをお話ししたいと思います。あなたは自信欲しいですか?「できれば自信を持ちたい」と言う方多いと思います。では自信ってどうやったら持てると思いますか?実はここで多くの方が勘違いしています。その大きな理由は「常識... 2017.01.20 メンタルメンタルトレーニング
メンタル テニスのスランプから脱出するには? 「スランプからはどうすれば抜け出せますか?」こんな質問をいただきましたので、ここでシェアしたいと思います。いかがでしょう、スランプ。。。誰もが一度は経験されているのではないでしょうか?場合によっては、たった今スランプに陥っているかもしれませ... 2017.01.16 メンタルメンタルトレーニング
メンタル プレッシャーに強くなるには? こんにちは!フィーリングテニスの戸村です。今回はプレッシャーについて少しお話します。プレッシャーって誰もが感じる事があると思います。ちなみに体操の内村選手は「プレッシャーを感じた事がない」と公言してましたが、非常に珍しいケースだと思います。... 2017.01.09 メンタルメンタルトレーニング
メンタル テニスの為のメンタルトレーニング こんにちは!フィーリングテニスの戸村です。実は先日、お子様のメンタルトレーニングで相談を受けました。確かにメンタルタフネスはとっても大事。それも子供の時に身につければ一生の宝物と言っても良いでしょう。もちろん、これは子供だけではなく、私達で... 2017.01.04 メンタルメンタルトレーニング