テニスの上達の為にテニスに必要な時間合わせ 今日のテーマは「タイミング」です。 テニスはタイミングがとても大切です。 と言うより、タイミングが全てと言っても良いかもしれません。 例えば、ボールをラケットの真ん中でヒットするのもタイミングです。 ボールをコントロールするのも... 2019.03.25テニスの上達の為に
テニスの上達の為にテニスボールに対するパーソナルスペース 今回のテーマは「パーソナルスペース」です。 パーソナルスペースとは他人に近付かれると不快に感じる空間のことで、パーソナルエリア、対人距離とも呼ばれます。 例えば、会話をする時でも、このパーソナルスペースが適切だと自然に話す事ができま... 2018.09.10テニスの上達の為に
スマッシュスマッシュのテークバック 今回はスマッシュのテークバックについてお話ししたいと思います。 一般的には、スマッシュはロブが上がるとすぐに腕とラケットを担ぎ上げ、準備するように言われます。 特に振り遅れてしまう方には「早くラケットを担ぐ」こんなアドバイスがされると思... 2018.02.28スマッシュ
ダブルスポーチに出るタイミング 今回はポーチに出るタイミングについてお話しします。 ポーチが成功するか、どうかははポーチに出るタイミングで決まります。 タイミングが早すぎれば、相手にバレてストレートを抜かれてしまいます。 逆に遅すぎれば、間に合わないでボレーする事が... 2017.11.21ダブルステクニック解説
テクニック解説テニスの振り遅れを無くすには? 今日はテニスの振り遅れを無くすポイントについてです。 「ボールを見続けると振り遅れます・・・」 こんな質問を時々いただきますが、実際ボールを見ているのに遅れてしまう方は少なくないと思います。 今日はその理由について少し解説しま... 2017.01.21テクニック解説バックハンドストロークフォアハンドストローク