テニスでゾーンに入ると

テニスの上達の為に
この記事は約4分で読めます。

試合中にゾーンに入るとどうなるのか?
ゾーンに入れるのは何もトッププロ達ばかりではありません。

あなただって、条件さえ整えればゾーンに入る事は可能です。
では実際にゾーンを体験された方のお便りをご覧ください。

「戸村コーチへ

こんにちは。
メールありがとうございました。
あのメールを頂けたことはとても大きかったです。
「いつも楽しくプレーすること」「集中しようとしすぎない」
どちらも試合前に忘れていたことを「!」という感じで思い出させてくださいました。
いろいろ考えずに、奈良くるみのフットワークとサーブのビデオを見て、イメージだけ造ってみることにしました。

おかげで初出場にもかかわらず、ベスト4!
準決勝はタイブレで敗退しましたが、私は終始集中できて、ボールも相手の動きも見ようと思わなくても自然と身体が動きました。

前衛の動きがよく見えたので、何度もストレートにぬくことだ出来たのですが、試合後に「あの場面でストレートなんてメンタル強いね」と言われました。

別に無理してるわけでもなく、そうしようと思ったわけでもなく、自然に打っていたので、「メンタルじゃないと思うけど・・・」という感じでした。

まさに戸村コーチがいつも話されている状況で準決勝を戦えたのは、本当に貴重な体験でした。

この状況にどうしてたらなれるのか?ということはわかりませんが、とにかく自分に自信を持って楽しむ!ことなんだなと思います。

このことをまわりの人に話しても、全然理解されないのが残念ですが・・・。

これからもよろしくお願いします。
取り急ぎお礼です。」

先日、質問のメールにお答えさせていただいた方からこんな嬉しいメールをいただきました。
とっても良い体験をされたようなのでシェアしたいと思います。

注目して欲しい部分はここ。

「前衛の動きがよく見えたので、何度もストレートにぬくことだ出来たのですが、試合後に「あの場面でストレートなんてメンタル強いね」と言われました。
別に無理してるわけでもなく、そうしようと思ったわけでもなく、自然に打っていたので、「メンタルじゃないと思うけど・・・」という感じでした。」

そうなんです、メンタルが強いからパフォーマンスが上がるんじゃないんです。
集中状態に入ってしまうと自動的にできちゃうんです。

周りの人にはびっくりされる事もあるでしょうが、本人はただ、プレーしているだけです。
でも、他人から見ると「そんな場面でよくそんなショットが!」となるわけです。

プレーヤー本人が感じている事と、周りが感じている事には大きなギャップがあります。
これを知っておいて欲しいんです。

でないと、勘違いします。
そして、間違った方向でメンタルを強くしようとしたり、テクニックの向上に走ったりします。

でも、それって陽炎みたいな物です。
追いかけても、追いかけても掴む事はできません。

だって、勘違いですから。
この方も仰ってます。
「このことをまわりの人に話しても、全然理解されないのが残念ですが・・・。」と。

そうなんです、周りのほとんどの方は勘違いしてます。
だから、この話が通じないんです。

それも仕方ない事です。
常識自体が勘違いですから。

以前にもお話したと思いますが、人は正しい事や必要な事を信じる訳じゃありません。
その人が「信じたい物」を信じているのです。

つまり、信じたい物が間違っていても、必要なくても、信じたければ信じてしまうんです。
これが一番厄介です。

元々備わっている能力や素質の問題じゃありません。
信じている物が違うから本当の力を発揮できないだけ。

例えば、「ボールをコントロールするにはフォームが大切」と思っている人。
この人は自分がそう思いたいからそう思っているだけです。

それが正しい事か、どうか?
そんな事は関係がないんです。
ですから、常識は怖いんです。

「多くの人がそう言っているから間違いがないんだろう」と言う価値観を持ってしまうと、自分でも知らないうちに間違った事を信じてしまいます。
それが自分が信じたい事だからです。

さて、話を元に戻しましょう。
今回、この方に私がお伝えした内容はとてもシンプルです。

「集中しようとしすぎない事」
「いつも楽しくプレーする事」

これだけです。
「ボールに集中する」事が分かってくれば、それ以外何も必要ないという事がわかります。

物事はシンプルであればあるほど、本質に近づきます。
考えて複雑にすればするほど、本質から遠ざかります。

「集中しようとしすぎない事」
「いつも楽しくプレーする事」

今度のテニスではこの二つ実践してみてください。
きっと有意義な時間になりますよ。

本日のお話は以上です。
いつも長文お読みいただいて本当にありがとうございます。

フィーリングテニス
戸村基貴

写真提供:小林一仁(zonephotography)

コメント

タイトルとURLをコピーしました