2021-06

テニスの上達の為に

テニスのグリップについて

今日は少しテクニック的なお話しをしたいと思います。テーマは「グリップ」です。 テニスにはフォアストローク、バックストローク、フォアボレー、バックボレー、スマッシュ、サービス、の6つのショットがあります。一応、それぞれのショットによってグリッ...
テニスの上達の為に

行為と時間

さて、早速ですが、今日のテーマです。今日は「行為と時間」についてお話しします。 早い物で、私がテニスレッスンを始めて、もう、36年になろうとしています。 流石にこれだけの間、テニスのレッスンをしていると上達が早い人とそうでない人には傾向があ...
テニスの上達の為に

深呼吸とイメージ

今日のテーマは「深呼吸とイメージ」です。私は常々「イメージが身体を動かす」とお話ししています。 本来、身体は頭で考え、意識して動かすものではありません。身体が上手く使えない根本的な原因は本来の身体のメカニズムを使っていない事です。 本来のメ...
テニスの上達の為に

予定調和を崩す

今日のテーマは「予定調和を崩す」です。先日、「心を折る」をテーマにお話ししましたが、その続編だとお考え下さい。 前回は自分はリスクを冒さなくても、相手の心を折る事で「自滅を誘う事が出来る」とお話ししました。そして、「最上の勝ち方とはそんな勝...
テニスの上達の為に

相手の心を折る

今日は「心を折る」をテーマにお話ししたいと思います。 本当に困った事が起こるとよく「心が折れた」と言いますよね。凹んで、立ち直るのに時間がかかる状態です。 では、心が折れた後はどうなるか?集中力を失って、少なからず、自暴自棄になります。当然...
テニスの上達の為に

理想が持つ矛盾

今日は「理想が持つ矛盾」についてお話ししたいと思います。 少し抽象的なお話しになるので、じっくりお読みください。 テニスを練習するからには誰もが自分の理想や目指す目標のような物をお持ちだと思います。また、そのイメージに近づくように練習すると...