テニスが強くなる為に目指すべきプレーヤーとは?

メンタルトレーニング
この記事は約2分で読めます。

こんにちは。
フィーリングテニスの戸村です。

今回はテニスが強いプレーヤーとはどういう物か?
また、強くなる為には、どんなプレーヤーを目指す必要があるのか?
その辺りを解説します。

試合で強くなりたい方は参考にしてみてください。

テニスはメンタルスポーツです。
想像以上にメンタルの影響が大きいです。
強い選手は間違いなく、強いメンタルタフネスを備えています。

シンプルに言えば、これが答えです。
もちろん、技術も必要ですが、それを支えるメンタルタフネスが必要です。
同程度の技術であれば、間違いなくその差が出ます。
この事は多くのプレーヤーがご存じだと思います。

その為、メンタルを鍛えようとしている方は多いでしょう。
ただ、メンタルは非常に抽象的で「その鍛え方がよく分からない」と言う方もおられると思います。
そんな方へのアドバイスです。

では、お話ししていきます。
テニスはミスのスポーツです。
ポイントのほとんどがどちらかのミスで決まっていきます。

その為に、プレーヤーはミスを最小限に抑えるようプレーします。
これは当然の事です。

ところが、ここでミスの捉え方を間違えるとメンタルタフネスが鍛えられません。
それはどういう物か?

それは、ミスに過敏に反応してしまう事です。
自分のミスに影響を受けると必ず、メンタルは不安定になります。
また、同時にテニスのミスをゼロにする事は出来ません。

となれば、メンタルを安定するにはミスをする前提で集中力を保つことが必要になります。
これは言い換えれば、ミスに影響を受けない力です。

ミスをしないように技術を磨くプレーヤーは多いです。
ですが、ミスをしてもそれに影響を受けない、つまり、ミスを気にしないようにする練習をしているプレーヤーは非常に少ないです。
ここでメンタルタフネスに差が生まれます。

強いメンタルタフネスを身に付けるには「ミスに影響を受けない力」を養ってください。

同じく話の繰り返しになりますが、テニスはミスが無くなる事はありません。
ミスを無くす努力ではなく「ミスに影響を受けない力」を身に付けてください。

ミスに影響を受けないようになると、集中力が向上し、メンタルが安定します。
その結果、不要なミスは激減します。
つまり、「ミスに影響を受けない力」を伸ばせば「結果的にミスが減り、試合が強くなる」と言うわけです。
詳細は動画でご紹介しています。
良かったら、こちらもご覧ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました