フィーリングテニス

フィーリングテニス

パワーボールを打つには?

こんにちは!フィーリングテニスの戸村です。最近のテニスの調子はいかがですか?楽しくプレーできていますか?テニスが上達する1番の秘訣はなんと言っても楽しくプレーする事です。これに勝る秘訣はありませんよ(・∀・)bさて、それでは今日のお話です。...
フィーリングテニス

テニスはイメージすると上達するのか?

こんにちは!フィーリングテニスの戸村です。今日のお話はイメージ。このイメージについては今まで数え切れないほどお伝えしてると思います。でも、全然伝え切れません。それぐらい深い事であり、全ての根幹と言ってもよいほどなんです。では、本題。「どんな...
フィーリングテニス

テニスは時間の奪い合い

こんにちは!フィーリングテニスの戸村です。今日のお話は時間と反応。反応を速める事はテニスでは最重要課題です。結局テニスは相手の時間の奪い合いなんですね。自分が時間に間に合わなければ負けるわけです。良く考えてみれば、フェデラーも私もあなたもテ...
フィーリングテニス

テニスと時間の感覚

こんにちは!フィーリングテニスの戸村です。今日のテーマは「時間」私達が生きているこの世界では時間の感覚はとっても大切です。時間はあらゆる物に影響を与えています。そして、時間は有限です。限られた時間の中でどんな結果が出るか?ここがポイントです...
フィーリングテニス

味覚とテニス

こんにちは!フィーリングテニスの戸村です。味覚って、人によって、全く違います。ある人はとても好きな物でもある人にとっては、1番嫌いな物だったりします。テニスってこれと同じぐらい違います。どちらも感覚ですからね。同じ物を食べても、人によって、...
フィーリングテニス

テニスが上手くなりたければ、五感をフル動員させる

こんにちは!フィーリングテニスの戸村です。今日のお話は、朝、髭を剃ってて感じた事です(笑)でも、安心してください。髭の剃り方じゃありません(笑)テニスのお話ですから(・∀・)b朝、感じた事、それは手の感触なんです。男性ならわかると思いますが...