トッププロ解説 ワウリンカのバックハンドのグリップ 今回はワウリンカのバックハンドグリップについて考えてみたいと思います。ワウリンカのバックハンドと言えば、トップ選手の中でもピカイチの威力と精度を備えた武器です。片手のバックハンドでありながら、ベースラインからウィナーが取れるほどです。片手の... 2017.06.11 トッププロ解説ワウリンカ
トッププロ解説 ナダルのフォアハンドの打ち方を身に着けるには? 怪我から復帰した今年、驚異的な強さを発揮しているナダル。特にクレーシーズンに入ってからは、まさにクレーキングと呼ばれるにふさわしい成績を上げています。さて、今回はそのナダルのフォアハンドの打ち方を身に着けるポイントを考えてみたいと思います。... 2017.06.07 トッププロ解説ナダル
テクニック解説 錦織圭プロのフォアハンドグリップ 今回は錦織圭プロのフォアハンドストロークのグリップについて少し解説してみたいと思います。錦織プロはフォアハンドストロークをいわゆるウエスタングリップと呼ばれるグリップで打っています。ウエスタングリップは腕の回内運動が使いやすく、また、インパ... 2017.06.06 テクニック解説トッププロ解説フォアハンドストローク錦織圭
トッププロ解説 今年のフェデラーは全仏で優勝する事ができたか? 怪我からの復帰後、今年驚異的な強さを発揮しているフェデラー。残念ながら2017年の全仏オープンは欠場しています。と言うより、クレーの大会すべてをスキップしています。フェデラーはこの理由を「自身の選手生命を長く維持する為」とはっきり言っていま... 2017.06.05 トッププロ解説フェデラー
テクニック解説 フェデラーのように打点を前にするには? 今回はストロークの打点について少しお話ししたいと思います。打点を前でヒットするプレーヤーと言えば、フェデラーですね。彼ほど、前でボールをヒットする事ができるプレーヤーはなかなかいません。打点を前にする事は精度、パワー共にとても大きなアドバン... 2017.05.30 テクニック解説フェデラーフォアハンドストローク
テクニック解説 フェデラーと王選手の共通点 先日ご紹介させていただいた王貞治氏の動画はもうご覧になりましたか?今日はその動画の一部を解説したいと思います。この動画と一緒にご覧いただけるとわかりやすいと思います。真髄・打つ 王貞治この動画の中で王氏は非常にたくさんのヒントを紹介してくれ... 2017.04.03 テクニック解説トッププロ解説フェデラー
トッププロ解説 錦織選手の集中力 今回のテーマは「錦織選手の集中力」です。彼が以前、あるテレビ番組に出演している時にとても興味深い話をしてくれていました。「ゾーンの時は何も意識していない」「無心でプレーしている」「調子言いなぁとちょっと思ってしまった瞬間にプレーが変わる」「... 2017.02.28 トッププロ解説錦織圭
トッププロ解説 伊達公子選手の凄さ 今回のテーマは「伊達公子選手の凄さ」についてお話したいと思います。実は以前に小浦コーチに「伊達選手が他の選手と一番違う所は何か?」を直接お聞きした事があります。ご存知のように小浦コーチは伊達選手を世界のトップ選手にまで育てあげた名コーチです... 2017.02.20 トッププロ解説伊達公子
トッププロ解説 フェデラーのメンタルタフネス 今回のテーマは「フェデラーのメンタルタフネス」です。35歳にして今年全豪オープンに優勝したフェデラーが類まれなメンタルタフネスを持っている事は誰もが認めている事と思います。そんなフェデラーのメンタルタフネスを表す面白い試合があります。それは... 2017.02.18 トッププロ解説フェデラー
テクニック解説 フェデラーの打点 今回のテーマは「フェデラーの打点」についてです。まず、ちょっとこの動画を観てください。Roger Federer through Glass画面が揺れるのでちょっと見づらいですが、これは「フェデラーの目が一体どこを見ているか?」と言う事で目... 2017.02.17 テクニック解説トッププロ解説フェデラー
テニスの上達の為に テニスの試合の見方 こんにちは!フィーリングテニスの戸村です。今日はテニスの試合の見方について。テニスの試合は集中力を高く維持したほうが勝利する確率が明らかに高いです。では、プレーヤーの集中力をどう見るか?実は簡単な方法があります。これは自分たちのレベルでも同... 2017.01.07 テニスの上達の為にトッププロ解説フィーリングテニス
トッププロ解説 錦織選手の強さの理由 こんにちは!フィーリングテニスの戸村です。今日は錦織圭選手の強さについて。少し、私が思うところを。彼がjr時代からニックボロテリーの所にいたのは、皆さんご存知ですよね。実は私の友人のコーチが一人、そこにいたんです。錦織選手を指導していたわけ... 2016.12.27 トッププロ解説錦織圭