テニスには色々な間違った常識があります。
常識は非常に厄介な物で、多くの人が「それはそうだろう」と疑いもせずに受け入れています。
この常識の為に、上達が止まっているケースが非常に多いです。
例えば、「正しい打ち方や動きを理解する」
これも非常に厄介な常識です。
生徒さんだけではなく、テニスコーチを含めて非常に多くの人達が「正しい打ち方や動きを理解したら出来るようになる」と思わされています。
実はこれは大きな勘違いです。
正しい打ち方や動きを頭で理解しても、體は理解した通りに動いてはくれません。
むしろ、反対で、頭で動きを理解すればするほど、體の動きは硬くなって上手く動けなくなります。
ところが、一般的には、上手く打てない理由は「正しい打ち方や動きを理解していないから」だと考えます。
その為に
「どこか間違っているのか?」
「何がおかしいのか?」
を探し、また、それを直そうとします。
また、コーチも正しい打ち方や動きを分析、解説し、それを理解してもらおうとします。
でも、実はこういう方法ではテニスは中々上達しません。
頭の理解と體の動きは全くの別物。
頭で理解しなくても、體は感覚を掴めば、自動的に動いてくれます。
そして、また、頭で理解したからと言って、體がその感覚を掴むわけではありません。
ですから、頭の理解と體の動きはほとんど関係ないと言っても過言じゃありません。
その証拠に日常の動きのほぼ全ての動きは理解していないと思います。
例えば「歩く」と言う運動。
「なぜ、歩けるのか?」
「どうやって歩いているのか?」
「どんな風に動かしているのか?」
こんな物は全く理解していないのに、體は自動的に歩いてくれます。
「いやいや、歩くなんて単純な動きでしょ」
「テニスは特別な動きで、複雑だから、正しい動きを覚えないとダメでしょ」
こんな風に思うかもしれません。
でも、それは違います。
確かにテニスに必要な動きは専門的で、全身を使う必要があります。
ですが、だからこそ、頭で理解するのではなく、體に感覚を掴ませる必要があります。
テニスはボールの動きを瞬時に感じ、反応、対応させなければ、いけません。
その為に、一々、頭で考えている暇がありません。
ですから、尚更、頭で理解した動きは役に立ちません。
ところが、現実は「頭で打ち方や動きを理解する事が上達への早道」と思われています。
あまりにも常識過ぎて、それを疑う事が無いほどです。
実はこの常識の為に、上達が止まっている方は非常に多いです。
テニスの上達には近道はありません。
必要な体験を蓄積し、その感覚を掴む他、方法はありません。
ですが、遠回りは無数にあります。
遠回りの道を選ぶと非常に厄介です。
練習しても、練習しても、中々自分の望むパフォーマンスに到達しません。
その一番の理由は間違った常識にハマり込んでいる事です。
一般的には練習しても、中々上達しないと「才能や素質」の問題だと考えられがちです。
でも、それは違います。
能力や才能、素質は誰もが備えています。
ただ、間違った常識がそれらを発揮できなくさせているのです。
「頭で打ち方や動きを理解する事が上達への早道」と言う常識もその一つ。
まずは、この常識から抜け出ましょう。
そして、頭で正しい打ち方や動きを理解するのではなく、體が感覚を掴む練習をしましょう。
こんな練習にシフトすれば、テニスはとても簡単になります。
本日のお話しは以上です。
いつも長文お読みいただいて本当にありがとうございます。
コメント