今日はテニスの振り遅れについて書いてみたいと思います。
テニスのミスのほとんどは遅れる事から発生します。
フットワークが遅れたり、テークバックが遅れたり・・・
とにかく、相手のボールに対して自分の対応が遅れてしまう事がミスのほとんどの原因です。
逆に早すぎてミスをする事は非常に少ないのです。
中でもいわゆる「振り遅れ」のミスは非常に多いです。
これはストロークに限らず、ボレーでも同じです。
当然の事ですが、振り遅れるとタイミングが狂いやすく、威力、精度共に失う事になります。
また、振り遅れのショットを繰り返し打っていると「振り遅れて打つ」癖がついてしまいます。
これが技術の限界を作ります。
プレー中、全てのショットで完璧に振り遅れる事無く打つ事は絶対に不可能です。
時には振り遅れて、誤魔化す事も非常に大切です。
トッププロも全てのショットで振り遅れていないわけではありません。
それなりに誤魔化して打つ事も多々あります。
ですが、「振り遅れで打つ」癖がついているのは非常にまずいです。
すぐに上達が止まります。
当然の事ですが、振り遅れる事無く、身体全体を使ってヒットする技術を身につけるとても大切な事です。
では、どうして振り遅れてしまうのか?
どうすれば振り遅れないようになるのか?
実は多くのコーチ、プレーヤーが勘違いしています。
ですから、コーチにアドバイスされても、中々振り遅れが治らないプレーヤーは非常に多いと思います。
振り遅れる原因には大きく二つあります。
一つは目が遅れる事。
そして、もう一つは動作自体が振り遅れる動作である事。
この二つです。
今回は目が遅れる場合についてお話しします。
「もっと早くラケットを引いて!」
これはコート上で幾度なく、飛び交うアドバイスです。
ですが、「早くラケットを引こう」と意識しても問題は解決しません。
逆に「早くラケットを準備しよう」と意識すればするほど、振り遅れは無くなりません。
何故なら、「早く準備しよう」としている意識自体が振り遅れる原因だからです。
多くのコーチ、プレーヤーはこの事に気が付いていません。
「早く準備しよう」と意識しているのだから、「早く準備できるはずだ」と思っているんですね。
ですが、残念ながら、そうはならないのが人間なのです。
そもそも、今から、ボールを打とうとしている人は絶対に「振り遅れよう」等とは思っていません。
つまり、言い換えれば、「タイミングを合わそう」と意識しているのです。
にも、関わらず、遅れてしまうのが現実です。
この現実を認めれば、別の方法が必要なのが分かると思います。
では、なぜ、「タイミングを合わそう」としているにも関わらず、遅れてしまうのか?
それは、目から入って来る情報自体が遅れているからです。
例えば。
「車の運転中、ふと別の事に意識が囚われた瞬間に前の車がすぐ前に迫っていで、びっくりしてブレーキを踏む」
こんな事を経験される方は多いと思います。
別によそ見をしたわけではなく、前を見ていたはずなのに、前の車との車間距離が縮まっている事に突然気づくのです。
これは意識が別に向いた為に、目がキャッチする情報の質が落ちた事で認識するのが遅れてしまったのが原因です。
実はテニスのプレー中もほとんどの方がこれと同じ事が起こっているのです。
本来であれば、ボールを集中して観ていれば、ちゃんと、自分との距離が分かるはずです。
それは、目の前の車との車間距離と同じです。
ちゃんと前の車に集中していれば、車間距離が縮まった瞬間に反応し、ブレーキを踏みます。
ところで、テニスのプレー中にも別の事に意識が囚われてしまうのです。
それが「早く準備しよう」とする意識です。
ここで多くの方は勘違いしますが、「早く準備しよう」と意識する事と「ボールを集中して観る」は同じではありません。
「早く準備しよう」と意識する事はボールがしっかりと観えなくなり、かえって反応は遅れてしまうのです。
運転中、遅れずにブレーキが踏めるのは何も考えず、ただ、前の車に集中しているからです。
「ブレーキを踏む事」ばかりを意識していたら、かえって反応は遅れ、車の運転はギクシャクしてしまいます。
これが人間の反応です。
私はこの事を大脳生理学を学んで初めて知りました。
必ずしも、正しい事を意識したからと言って、その通りに身体が動くわけではないんですね。
振り遅れが中々治らないプレーヤーはこの勘違いにハマっている可能性が非常に高いです。
もし、そうであれば、一度「早く準備する」のを忘れて、ただ、相手がボールを打つ瞬間から、ボールに目のピントを合わせ続けて観ます。
そうすると相手が打った瞬間から、自分のほうにボールが飛んで来るのが良く見えるはずです。
そして、その距離を感じる事ができるはずです。
あとは、感じるままに準備してください。
相手から飛んで来るボールと自分との距離がはっきり分かっていれば、テークバックが遅れる事はありません。
あとは身体が自動的にボールに合わせてくれます。
「早く準備をしよう」と意識する事自体が実は振り遅れの大きな原因になっているのです。
このあたりは意識や感覚の世界の事なので、活字で説明するとわかりにくいかもしれません。
興味をお持ちの方はフィーリングテニスの「メールクリニック」に登録してみてください。
もちろん、無料です。
こちらの動画をご覧いただければ、簡単に振り遅れの問題も解決すると思います。
本日のお話しは以上です。
いつも長文お読みいただいてありがとうございます。
コメント