テニスの上達の為に

テニスの観察力

今日のテーマは「捜索と観察」です。 さて、この二つは一体何が違うのでしょう? 意識状態で考えてみましょう。 捜索は現在?過去?未来? どれに当たりますか? また、 観察は現在?過去?未来? どれに当たりますか? 答えは捜索は未来です。 それ...
テニスの上達の為に

気づきのテニス

先日「記憶と気づき」についてお話しました。 気づきのテニスはどうですか? 実践できていますか? 例えば、ダブルスでは、相手がポーチに出て来る事があります。 当たり前ですが、そのまま、返球すれば、ポーチにかかってこちらは圧倒的に不利になります...
テニスの上達の為に

テニスの常識を捨てる

今日のテーマは「解放」です。 テニスが上達する為には心を解放する事がとても大切だと最近強く思います。 心が解放されないと新しい閃きやヒントが生まれないのです。 ちなみに解放とは? ・解き放つこと。 ・束縛を解いて自由にすること では、一体、...
テニスの上達の為に

アンフォーストエラーの原因と対策

こんにちは。 フィーリングテニスの戸村です。 今日のテーマは「アンフォーストエラー」です。 アンフォーストエラーとは相手にそれほど追い込まれていないのにミスをする事です。 「返球する事はそれほど難しくはないにも関わらずミスをする」 こんな状...
テニスの上達の為に

テニスボールと無心で向き合う

早速ですが、今日は「無心」についてはお話したいと思います。 テニスボールを打つ時にはただ、無心でボールと向き合う事。 これがとても大切です。 頭や心が騒がしい状態では、テニスは中々上手くなれません。 頭と身体、また心と身体が干渉しあって、上...
テニスの上達の為に

テニスの勝負強さとは

今日のテーマは「勝負強さ」です。 テニスは技術レベルが高い方が強いわけではありません。 強さと上手さは別の物です。 技術レベルがそれほど高くなくても試合には強いプレーヤーはたくさんいます。 逆にとても上手なのに試合になると中々勝てないプレー...
テニスの上達の為に

反復練習の意味

今日は反復練習の意味についてお話ししたいと思います。 テニスには反復練習がつきものです。 特に基礎的な技術のレベルを高めるには必ず必要です。 ですが、同じ反復練習をするにも取り組み方を間違えるとその練習効果は低くなります。 実際に同じように...
テニスの上達の為に

テニスの癖

今日は「テニスの癖」についてお話ししたいと思います。 テニスコートでプレーしている方達を見ると十人十色みんな違う打ち方をしていますよね。 中にはとてもユニークで癖のある打ち方をしている方もいます。 では、どうして、あのように癖のある打ち方に...
テニスの上達の為に

テニスは覚えると上手くならない

今日は「記憶と気づきの違い」についてお話しします。 多くの方は「テニスは覚える物」また「覚えたら上達する」と思われています。 その為に、正しい技術や展開、配球を記憶しようとします。 ですが、これは勘違いです。 テニスは記憶する物ではありませ...
テクニック解説

ラケット面の作り方とパントマイム

早速ですが、今回のテーマは「ラケット面の作り方とパントマイム」です。 パントマイムを見ると、とても不思議な違和感を感じますよね。 そこにあるはずの無い物が見えたり。 動くはずの無い物が動いて見えたり。 一体なぜ、こんな事が起こるか? それは...
テニスの上達の為に

テニスが強くなる練習の取り組み方

今日は練習への取り組み方についてお話しします。 テニスの練習は世界中どこに行ってもそれほど大きな差はありません。 球出しの基本練習をして、ラリーをして、ゲームをするだけです。 これはトッププロ達も同じです。 何か特別な練習方法を経験したから...
イップス

イップスは精神的な問題ではない

イップスは精神的な問題? 近年、イップスで悩むプレーヤーが非常に増えています。 それにつれてネット上でも様々な情報が見られるようになりました。 「自分はイップスかも・・・」と悩んでおられる方は、やはりいろんな情報を探されると思います。 また...
バックハンドストローク

テニスボールにスピンをかけるには?

今日はスピンボールについてお話ししてみたいと思います。 技術的に少しレベルの高い話になりますが、勘違いを解く為には効果的だと思いますので、軽い気持ちで聞いてみてください。 さて、スピンボールとはその言葉のとおり、回転のかかったボールの事です...
バックハンドストローク

テークバックの重要性

今日はテークバックの重要性についてお話しします。 私はテニスコーチを始めて、今年で34年になります。 34年経って、今更ながら、テークバックは非常に大切だと改めて感じます。 テークバックに新しい気づきがないとテニスのレベルは変わらないと思い...
テニスの上達の為に

ラリーが続かない人の間違ったイメージ

今日はラリーが続かない方へのアドバイスです。 テニスでは、よく「繋ぐ」と言う言葉が使われます。 「ストロークを繋ぐ」 「ボレーを繋ぐ」 みたいな感じですね。 ですが、実はこの表現はあまりよくありません。 繋ぐイメージを持つとラリーはリズムが...
フォアハンドストローク

フォアハンドストロークの打点が遅れる方へ

今日はフォアハンドストロークの打点についてお話しします。 打点が遅れてはいけない事はもうあなたもご存知だと思います。 打点の遅れはテニスのミスのほぼ全てと言っても良いほど、大きな問題です。 正しい打点でボールをヒットする事ができると精度が上...
イップス克服レッスン受講者

34才 男性 Fさんのフォアハンドイップス

Fさんのプロフィールとイップスの症状 今回は先週、愛知県からイップス克服レッスンの受講にいらしたFさんのレッスンについてお話したいと思います。 イップスでお悩みの方は参考にしてみてください。 Fさんは現在34歳の男性です。 テニスは小学生か...
テニスの上達の為に

テニスが上達する為の動画の活用方法

今日のテーマは動画の活用方法です。 最近はスマホで簡単に動画が取れるようになりました 動画は使い方を間違わなければ、上達を早めてくれます。 そこで今回は動画の効果的な使い方についてお話ししたいと思います。 では、まず、間違った動画の使い方を...
テニスの上達の為に

テニスにも必要な残心

今回のテーマは「残心」です。 残心と言う言葉は聞いた事があるでしょうか? 聞きなれない言葉なので、ご存知がない方が多いかもしれません。 残心と調べるとこんな風に書かれています。 「日本の武道および芸道において用いられる言葉。 残身や残芯と書...
合宿

フィーリングテニス 東京1DAY クリニック

さて、今回は東京での1DAY クリニックのご案内です。 関東方面の方はぜひ、この機会にお時間を作ってご参加ください。 今回のテーマは下記のとおりです。 【ストローク】 最新のトップスピン打法について紹介します。 フェデラーを始め、現代テニス...