正しい打点とは?

テクニック解説
この記事は約4分で読めます。

今回は「打点」について。
テニスが上達する為には打点の習得はとっても大切です。

これはサーブから、ボレー、ストローク全てに共通です。
打点がズレるとスピードも回転もコントロールも全てにおいて問題が生じます。
逆に適切な打点でボールを捕らえるとすべての要素が自動的に向上していきます。

ですから、適切な打点を習得する事はとても大切な事です。
ところが、テニスプレーヤーのほとんどが正しい打点よりも遅れた打点でプレーしてしまいます。
その為に、ボールの威力は無くなり、コントロールもままなりません。

では、どうして遅れた打点でボールを打ってしまうのか?
もちろん、相手のボールが速くて遅れてしまう事はあります。
この場合は仕方ありません。
相手と対戦しているのですからそんな時もあるでしょう。

ですが、問題は自分では正しいと思っているにも関わらず、実は遅れてしまっているケースです。
これは自分が正しいとイメージしている打点自体が間違っていると言うことです。

これには大きな問題があります。
なぜなら、イメージ通りにプレーしているにも関わらず、結果は遅れてしまっているからです。
逆に言えば、イメージ通りにプレーするから遅れると言う事でもあります。
となれば、将来的にもこの問題は解決することはありません。

イメージは正しいけれども経験値が足りないのであれば将来、問題は自然と改善されるでしょう。
ところが、この場合は違うわけです。
イメージ自体がずれているわけですから、将来もこのズレはなくなりません。
その為に、正しい打点を体験する事は非常に大切なわけです。

では、どうして、遅れた打点を「正しい」と勘違いしてしまうのか?
それにはちゃんと理由があります。
その理由の1つがテークバックの仕方です。

テークバックの仕方と言っても正しいテークバックの方法が存在するわけではありません。
方法論はいろいろあります。
プロの選手を見てもらっても分かるようにテークバックの方法はみんな違います。

ですが、テークバックの目的を間違ってはいけません。
例え、方法論が正しくても、目的を間違えると全く違う結果が出てしまいます。

では、テークバックの目的とは?
これは正しい打点に必要なエネルギーを準備することです。

この目的を達成できるテークバックであればどんな方法でも構わないのです。
準備が適切にできれば、あとはGOするだけ。
自動的にイメージした結果がでます。

これはテニスに限らず、どんな事でも同じですよね。
試験でも仕事でも、下準備が完璧であれば、あとはただ、実行するだけです。

でも、もし、必要な準備が出来ていなければ??
その場で帳尻を合わせても限界がありますよね。
これとテニスも全く同じなんです。

では、テニスにおいてのインパクトで必要なエネルギーとは?
狙った位置にボールを飛ばす為のエネルギーの方向と大きさです。
この2つをバランスよく作り出す事です。
これがテークバックの目的です。

これさえ、できていれば、実はボールは自動的にコントロールされます。
ところが、残念ながら、多くのプレーヤーはテークバックの目的が「ボールを打つ準備」になっているように思います。

つまり、目的が非常に曖昧なわけです。
その為に、ラケットを振り始めてから帳尻を合わせるわけです。
これは、試験前にしっかりとした下準備が出来ていないのと同じ。
結果は期待できません。
逆に言えば、試験を受ける前から結果はある程度わかっているという事です。

テニスも全く同じです。
テークバックを見れば、結果はある程度分かります。
テークバックはそれぐらい大切な物です。

ちなみにあなたにとってのテークバックはどんな物ですか?
今一度、テークバックについてのイメージをチェックしてみてください。
下準備のレベルが上がれば、それだけ、成功率があがりますよ。

ただし、注意して欲しいことはボールを打つ時にはこの事を忘れる事です。
前回の5W1Hのお話を思い出してください。
このテークバックは「どのように」に関するアドバイスです。

それ以上に大切な事は「いつ」「どこで」の時間である事をお忘れなく。

本日のお話は以上です。
いつも長文お読みいただいて本当にありがとうございます。

フィーリングテニス
戸村基貴

写真提供:小林一仁(zonephotography)

コメント

タイトルとURLをコピーしました