メンタルトレーニングプレッシャーがかかってサーブが打てなくなった時には? 「大事な場面になるとトスが上手く上がらなくなる・・」「プレッシャーがかかると、サーブが入らなくなる・・」こんな事ありませんか? 試合でプレッシャーがかかると影響が出やすいのがサーブです。特にトスは非常に繊細な感覚が必要です。 ... 2020.04.13メンタルトレーニング
イップス克服レッスン受講者サーブのイップスでお悩みだったMさん 今回ご紹介するのはサーブのイップスでお悩みだったMさんです。 ここ数年間、ずっとイップスで悩まれていると言う事で尋ねてこられました。 まずはレッスン前のMさんの様子をご覧ください。 ご覧のような感じです。 イップスと言う意味では非常に軽... 2019.05.26イップス克服レッスン受講者
テニスの上達の為にサーブの動きは体温計を振る動き? 今日のテーマは「車の外と中」です。 とても当たり前の事ですが、車の外から見た形と車の中から見た形は全く違う物です。 車の外から見るとその美しいシルエットを見る事が出来ます。 ところが、同じ車であっても、中に入るとそのシルエット... 2019.03.07テニスの上達の為に
イップステニスのイップス テニスのイップスの症状 イップスは様々なスポーツで見られますが、テニスもイップスで悩むプレーヤーが多いスポーツです。 テニスにはフォアハンドストローク、バックハンドストローク、サーブ、フォアボレー、バックボレー、スマッシュの7つのショッ... 2018.05.23イップスイップス テニス
サーブサーブの打ち方 今回はサーブの打ち方についてお話してみたいと思います。 サーブはコントロールしなければいけないエリアが他のショットに比べると非常に狭く、高いコントロール力を求められるショットです。 それでいて、同時に攻撃力も求められる為に、全身の筋肉を... 2018.05.07サーブ
サーブサービスのスピードを上げるには? 今回はサービスのスピードを上げるコツについてお話しします。 サービスのスピードを上げる為に最も大切な事は体幹でエネルギーを作る事です。 サービスのスピードが上がらないプレーヤーの特徴は腕のスイングが速い事です。 多くのプレーヤーは... 2017.11.14サーブテクニック解説
サーブサーブのトスの上げ方 今回はサーブのトスの上げ方についてお話ししたいと思います。 サーブにおいてトスは非常に重要です。 ですので、トスの上げ方が気になっている方は多いと思います。 実際、トスの上げ方が自然でないと再現性を失い、トスは安定しません。 また、... 2017.09.27サーブテクニック解説
サーブフェデラーのサーブのトス 今回はフェデラーのサーブのトスについて注目してみたいと思います。 レベルの高いサーブを身につけるにはトスは非常に大切です。 「サーブはトス次第」と言っても良いほどです。 フェデラーのサーブは精度、威力共に歴代のチャンピオンの中でも... 2017.08.07サーブテクニック解説フェデラー
サーブサーブのトスの高さ 今回はサーブのトスの高さについてお話しします。 同じ場所にトスを上げても高さが合わないとサーブはとても打ちにくい物です。 逆に高さが合えば、サーブがとても簡単になります。 では、どれぐらいの高さに上げれば良いのか? 結論から言い... 2017.08.02サーブテクニック解説
サーブサーブのトスを安定させるには? 今回はサーブのトスについてお話ししたいと思います。 サーブのトスについて、お悩みの方は非常に多いと思います。 実際、トスが原因でサーブを伸び悩んでいる方が多いのも事実です。 では、どうすれば安定してトスを上げる事ができるか? そ... 2017.08.01サーブテクニック解説
サーブフェデラーのサーブのフォーム 今回はフェデラーのサーブに注目してみたいと思います。 フェデラーのサーブの特徴は何といっても、その精度です。 スピード自体はとんでもなく速いわけではありません。 と言っても常時200kmを超すサーブを打つ事は可能です。 ですが、速さ... 2017.06.28サーブテクニック解説トッププロ解説フェデラー
DVDフィーリングテニス 実践クリニック DVD サーブ編 テニスにおいてサービスは非常に重要なショットです。 試合をする限り、サービスは絶対に必要なショットであり、サービスが入らなければ試合は始まりません。 また、それだけではなく、サービスは唯一相手からの影響を受ける事なく、自分だけで打てるシ... 2016.12.10DVD