テニスはスクールに通うと上達する?

テクニック解説
この記事は約4分で読めます。

いきなりですが、テニスはテニススクールに通うと上達するのでしょうか?
実はテニススクールに通っている方からこんな質問をいただきました。

「戸村様

こんにちは。
フィーリングテニスに出会い、伸び悩みが少しずつ解消されてきた実感を感じています。
DVDもとても参考になります。

とにかく、ボールに集中することだけで、テニスがこんなにも楽しくなるものかと驚いているところですが、ここ最近、別な悩み(というほどのものではありませんが・・)が出てきてしまいましたので、メールさせていただきました。

それというのも、私は現在、週に2回ほどのペースで、テニススクールに通っています。

ダブルスの形式練習などの際、自分が前衛の位置にいるときに、後衛にいるパートナーの方に飛んでいったボールから目を離さないために、パートナーの方を振り向いて見るようにしているのですが、そこでは、どのコーチにも、

「後ろを振り返る必要ないよ!前を見て!」
「振り返ってる隙があったら、もっと早く構えられるでしょう!」
などと、いつも言われます。

私としては、振り返っているがためにボールに対応できていない、という感じはなく、むしろ、そのようにしたほうが、以前よりぐっと色々なボールを取ることができている、と感じているのですが、(確かに、集中しきれず相手にサイドなどを抜かれてしまうことも、まだまだたくさんあります)

あまり言われるので、ついつい振り返ってはいけないような気持ちになることがあり、そうなると、結局かたくなり動きが悪くなるような気がするのですが、

・コーチが言ってくる指示に、どう対応したらよいのか
・やはり、ボールを見続けるのではなく、振り返らずともボールの動きがわかるようにならなければならないと言う事なのか

の、2点について、ご意見をお伺いしたいと思いご連絡させていただきました。

他のコーチのことについて、戸村様に聞くのもおかしな話かもしれないのですが・・・(汗)
お忙しい中、恐れ入りますが、お時間があれば、ぜひご回答をよろしくお願いいたします。」

さて、このご質問に対して私はこんな風にお答えさせていただきました。

「いつも応援ありがとうございます。
DVDがお役に立てているようで嬉しいです。

ところで、ご質問の件ですが、お気持ちよくわかります。
正直このようなご質問は非常に多いんです。

まず、一番大切にしていただきたい事は自分が感じる感覚を一番にして欲しいと言う事です。
つまり、コーチがなんと言おうと自分自身がプレーしやすいと感じる事を続けて欲しいのです。

なので、今回で言えばボールから目を離さずにプレーしてください。
実際に私もそのようにプレーします。

また、フィーリングテニスを実践されている方は皆さんそのように変わっていきます。

コーチ達の言っている事はあくまでも「常識」を話しているだけで全くその根拠がありません。
なので全く気にする必要はないんですよ。

では、コーチの指示にどう対応するか?ですが、タイミングをみてはっきりと言うのが一番良いのですが。。。
「自分はボールを見続けるほうがプレーしやすい」と。。

ただ、人間関係もありますのでこれがなかなか難しいのですが。
テニス以外の気遣いでちょっと大変だと思いますが、がんばってくださいね(・∀・)b 」

こんな感じです。
もし、あなたも同じような事を感じているなら自分の感覚に自信を持ってくださいね。

実はフィーリングテニスを実践するとこんなギャップって結構起こるんです
それはフィーリングテニスでは常識とは全く違う練習方法や上達の秘訣をご紹介させていただいているからです。

でも、常識って本当に上達する秘訣でしょうか?
私は違うと思っています。

本当に上達する為の方法が常識になっているのならもっとたくさんの方が楽しく上達しているはずです。
伸び悩んでいる方が多いという現実から考えたら常識その物に問題があるはずです。

ですので、私は常識は常に疑っています。
何故なら、本質が知りたいからです。

また本質を追求する為に常識をそのまま伝えるのではなく、実際に検証しています。
そして、実際に結果が出た内容だけをお伝えしています。

もちろん、私の検証結果が全てだとは思っていません。
でも、そのまま実践していただいたら、かなり多くの方に大きなヒントになるはずです。

新しいヒントが見つかるとテニスってもっと、もっと楽しくなりますよ(・∀・)b

本日のお話は以上です。
いつも長文お読みいただいて本当にありがとうございます。

フィーリングテニス
戸村基貴

写真提供:小林一仁(zonephotography)

コメント

タイトルとURLをコピーしました