今日は「動き」についてお話したいと思います。
テニスが上達するにはレベルの高い動きを身に付けることはとっても大切です。
実際にボールを打つのも、ボールを追いかけるのも身体ですからね。
動きのレベルが上がれば当然、テニスのレベルも上がります。
そういう意味では動きのレベルを上げるための練習は絶対に必要です。
そこで今日は動きの質についてお話しします。
一般的には動きを練習するとなると理想のフォームや正しいフォーム。
または正しいフットワークや効率的なフットワークなどを練習すると思います。
これらの練習は間違いではありません。
もちろん、全てとは言いませんが、それなりに分析された理論やノウハウは正しい物がたくさんあります。
ただ、ここで注意するべきことがあります。
それは動き方ではなく、動きの質です。
多くの理論やノウハウは理想の動き方については詳細に分析されています。
ところが、動きの質について追求されているものを見たことがありません。
少なくてもテニスでは。
では、動きの質とはどういう物か?
それは「意識」の扱い方です。
人間の動きには二つの質があります。
「意識した動き」と「無意識の動き」です。
私があなたにお勧めしたいのは「無意識の動き」です。
理由はとっても簡単。
意識した動きはなかなか上達に結びつかないから。
それに対し、無意識の動きの順応力、対応力は素晴らしいです。
その為に短期間でテニスのレベルが上がっていきます。
私はレッスンをする時、「良いフォームか?」「正しいフォームか?」
そんな物はあまり見ません。
そんな物を見てもあまり意味がない事がわかったからです。
それよりも大切な事はその動きは「意識的なのか?」それとも「無意識なのか?」
これが重要です。
また意識した動きなら「どうしてそれを意識しているのか?」これも非常に重要。
意識的な人の動きには必ずその理由があります。
そして、その理由が大体、上達を阻害している原因です。
ですから、意識している原因を取り除く事ができれば自然にテニスは上達します。
一般的にはテニスの動きは意識して身に付ける必要があると思われていますが、実はそうではありません。
本当は全くの逆です。
意識して動きを身に付けようとするのでテニスはどんどん難しくなってしまうのです。
ところが動きを意識することを止めて無意識の動きに任せるようにするとテニスはとっても簡単に覚える事ができます。
あなたにも是非、そんなテニスをして欲しいと思います。
ちなみに無意識の動きはボールの威力を増すこともできるんですよ。
それはジュニア達のプレーを見ていると解りますよね。
彼らは筋力でプレーしているわけではないんです。
動きに対して意識がない無意識の動きをしていることが彼らのパワーの理由です。
ぜひあなたも参考にしてみてください。
身体に任せた無意識のプレーはとっても心地よいですよ(・∀・)b
本日は以上です。
いつも長文お読みいただいて本当にありがとうございます。
フィーリングテニス
戸村基貴
写真提供:小林一仁(zonephotography)
コメント