メンタルトレーニング

メンタル

根拠のない自信を育てる

こんにちは。フィーリングテニスの戸村です。 さて、早速ですが今日のテーマです。今日のテーマは「根拠のない自信を育てる」です。 テニスに限らず、伸びる為の条件の一つが「根拠のない自信」です。 明確に分ける事は出来ませんが、自信はざっくりと二つ...
メンタルトレーニング

良いフォームを身に付ける人とそうでない人の違い

こんにちは。フィーリングテニスの戸村です。 さて、早速ですが、今日のテーマです。今日は「良いフォームを身に付ける人とそうでない人の違い」こんなテーマでお話しします。 テニスのレベルアップには、適切なフォームを身に付ける事はとても大切な要素の...
メンタルトレーニング

フォームを覚えるだけではテニスは上手くなれない

こんにちは。フィーリングテニスの戸村です。 さて、早速ですが、今日のテーマです。今日は「フォームを覚えるだけではテニスは上手くなれない」こんなテーマでお話しします。 テニスの練習と言えば「まず、グリップや正しいフォームを覚える事。これが必要...
メンタルトレーニング

テニスに必要なのは「知識」ではなく「知恵」

こんにちは。フィーリングテニスの戸村です。 さて、早速ですが、今日のテーマです。今日は「知識」と「知恵」これをテーマにお話しします。 では、まず、結論です。テニスに上達する為に必要なのは「知識」ではありません。「知恵」です。 もちろん、知識...
メンタル

テニスのメンタルトレーニング【心を適切に働かせる】

こんにちは。フィジカルトレーニングの戸村です。 今回のテーマは「心の働きと心の動き」テニスはメンタルスポーツと言われるほど、メンタルがプレーに影響を与えます。逆に言えば、メンタルのレベルアップは確実にパフォーマンスをアップさせます。 では、...
メンタルトレーニング

テニスが上手くなる為のメンタルトレーニング

テニスに限らず、スポーツには必ず「心技体」のバランスが必要です。このバランスが崩れていると、努力は空回りし、伸び悩むことになります。 特に重要なのが「心」の部分。いわゆるメンタルです。 メンタルはテクニックやフィジカルの土台になる物です。ま...
メンタルトレーニング

テニスが強くなる為に目指すべきプレーヤーとは?

こんにちは。フィーリングテニスの戸村です。 今回はテニスが強いプレーヤーとはどういう物か?また、強くなる為には、どんなプレーヤーを目指す必要があるのか?その辺りを解説します。 試合で強くなりたい方は参考にしてみてください。テニスはメンタルス...
メンタルトレーニング

テニスのメンタルトレーニング「未来の待ち方」

テニスは一朝一夕で望むパフォーマンスを発揮する事は出来ません。それに必要な経験が必要です。そして、その為の過程と時間が必要です。 それらをすっ飛ばして、上手くなる事を望む事は「百害あって一利なし」それは「焦り」以外の何物でもないからです。 ...
メンタル

テニスが強くなる最強の思考

こんにちは。フィーリングテニスの戸村です。 今日は「テニスが強くなる最強の思考」こんなテーマでお話しします。 テニスをしていると、最高の出来事も、最悪の出来事も。必ず、両方が起こります。 そして、それらの出来事は自分の意図とは関係がないケー...
メンタルトレーニング

強さの極意

早速ですが今日のテーマです。今日は「勝ちに不思議の勝ちあり」についてお話しします。 江戸時代の剣術の達人、肥前国平戸藩、第9代藩主、松浦静山がこんな言葉を残しています。 「勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし」 プロ野球界の名監督...
メンタルトレーニング

試合に強くなる為の自信の育て方

試合では、いわゆる「自信」がとても重要になります。特に競った場面では、自信が揺らいだ方が確実にパフォーマンスが落ちます。その影響は技術以上に大きいです。なぜなら、メンタルが不安定になる事で、本来であれば、身に付いていたはずの技術も再現する事...
メンタルトレーニング

闘わない強さ

今日のテーマは「戦わない強さ」 一般的には「強さ」と聞くと戦って相手を打ち負かした状態をイメージすると思います。また、その為に必要な物を手に入れたり、身につけたりすると思います。 でも、実はそうではないんです。 本当の強さを手に入れるには「...
メンタルトレーニング

なぜ、緊張してしまうのか?

今日のテーマは「緊張」です。 試合前になると「緊張でドキドキが止まらない」こんなご質問を良くいただきます。 今日はそんな方へのヒントです。 まず、最初に知っていただきたい事があります。それは、緊張し、ドキドキする事は「決して悪い事では無い」...
メンタルトレーニング

テニスが上達する最も確実な方法

photo credit: Marianne Bevis IMG_0307 via photopin (license) 私がテニスコーチを始めて35年が過ぎました。この間、ただ、ひたすら「どうしたらもっと簡単にテニスが上達出来るのか?」だ...
メンタルトレーニング

テニスは初心者であるほどメンタルを練習するべき

テニスの練習と言えば、ほとんどが技術の練習をしますが、それだけでは中々上達する事は出来ません。メンタルと技術は同居している物だからです。テニスは初心者の方ほどメンタル的に練習するべきです。そうすれば急激に上達する事が出来ます。
メンタルトレーニング

フェデラーやナダルのルーティン

ちょっと面白い動画見つけました。 この投稿をInstagramで見る The changeover is 90 seconds of downtime between games. No balls are hit, no points a...
メンタルトレーニング

テニスが上手くなるとプレッシャーに強くなると言う勘違い

「また、プレッシャーで打てなくなった・・・もっと練習しないと」「また、大事な場面でビビってしまった・・・もっと練習しないと」 これ、昔の私が考えていた事です。でも、こんな風に考えてしまう方、少なくないと思います。 実際に「練習すれば、プレッ...
メンタルトレーニング

プレッシャーがかかってサーブが打てなくなった時には?

「大事な場面になるとトスが上手く上がらなくなる・・」「プレッシャーがかかると、サーブが入らなくなる・・」こんな事ありませんか? 試合でプレッシャーがかかると影響が出やすいのがサーブです。特にトスは非常に繊細な感覚が必要です。 プレッシャーが...
メンタルトレーニング

勝ちビビりを克服するには

テニスではいわゆる「勝ちビビり」と呼ばれる状態に陥る事があります。これは「あと、もう少しで勝てそう」と言う時が来ると、緊張して、プレッシャーに襲われる状態の事です。 先ほどまでとは打って変わって、急に心臓の鼓動が早くなり、身体が硬くなって、...
メンタルトレーニング

テニスの為のメンタルトレーニングとは?

テニスは心技体のバランスが整って初めてその実力を発揮する事が出来ます。体力的に優れていても、メンタルが弱ければ、その実力は半減します。技術的に優れている場合も同様です。 いくら、練習で上手く出来ている事でも試合になるとミスが出たり。プレッシ...