今日はテニスのミスを無くすポイントについて。
テニスのボールは左右にコントロールするのと前後にコントロールするのではどちらが難しいと思いますか?
もうお分かりと思いますが、ボールは左右よりも前後にコントロールするほうが圧倒的に難しいです。
同じ距離にコントロールするのって簡単じゃないでしょ。
だからネットミスやアウトミスの方が圧倒的に多いと思います。
つまり、テニスのミスを無くすには左右よりも前後のコントロールを磨く必要があるのです。
ちなみにこんな事はないですか?
「自分が飛ばしたい距離よりもいつも飛びすぎる」
その為にもう少し、飛ばさないようにする為にボールを低く打つ。
こんな事です。
当然、今度はネットミスが多くなりますよね。
実はこれ大きな勘違いしています。
テニスのボールは低く打てば打つほど、基本的には距離がでます。
逆に上に打てば打つほど距離は短くなります。
ここをもう一度再確認してみてください。
例えば、自分の真上に思い切り打ち上げてみてください。
ボールはどこに落ちますか?
自分の所に落ちてきます。
つまり距離は0mです。
アウトが多い人はこの事をもう一度理解しましょう。
今自分が思っているよりも距離が出る理由はボールの弾道が低すぎるんです。
距離を短くするならもっと上に打てば良いんです。
でも、こういう人もいるかもしれません。
「え!もっと高く打てばもっと飛んで行くよ」
「実際にそうなってるし」
いいえ、違うんです。
中途半端に高くするから距離が出るんです。
だって真上に打てば距離は0なんですから、そこから少しずつ前に弾道を下げていけば??
必ず距離が合う弾道が見つかるはずです。
実はこれもイメージのギャップなんですね。
「アウトする」⇒「高すぎる」⇒「もっと低く」
こういうイメージが自然と湧いてしまうわけです。
でも、このイメージのギャップがあるうちはなかなかボールの距離が合いません。
飛ばす距離がなかなか合わない方は次回の練習でこんな事してみてください。
自分の真上にボールを思い切り打って自分の所に落ちてくる状態にしてみてください。
上に打てば距離が出なくなる事を体験してもらえます。
この体験をする人としない人、確実に上達度合い変わります。
やってみると一つ大きな事がわかるはずです( ̄ー ̄)ニヤリ
それがあなたのテニスを変えてくれます。
本日は以上です。
いつも長文およみいただいて本当にありがとうございます。
フィーリングテニス
戸村基貴
写真提供:小林一仁(zonephotography)
コメント