テニス ニュース フェデラーとナダルのインスタライブ もうご覧になりました? これを見ると「本当に仲良いんだなぁ」と思います。まぁ、レーバーカップなんかでもそうですけどね。 でも、良いもんですね。本当の「良きライバル」って感じで。 ちなみにBIG4レベルが突き抜けた理由。それは「ライバル関係」... 2020.04.27 テニス ニュース
メンタルトレーニング フェデラーやナダルのルーティン ちょっと面白い動画見つけました。 この投稿をInstagramで見る The changeover is 90 seconds of downtime between games. No balls are hit, no points a... 2020.04.26 メンタルトレーニング
西岡良仁 西岡良仁選手に学ぶテニスIQ 西岡選手は私が大好きな選手の一人。 身長170㎝、63㎏どう考えても不利です。 今のテニス界は2mの選手がゴロゴロしています。 その差が30㎝ボールのパワー、スピード、フットワークのリーチ・・・ あらゆる条件が異次元です。 そんな中で彼は奮... 2020.04.25 西岡良仁
錦織圭 錦織選手に教わるドロップショットのコツ 錦織選手と言えば日本人離れしたストローク力が魅力です。 でも、ドロップショットも上手ですよね。 しっかり打って、相手を追い詰めてネット際にフワッと落とす。 見てても、楽しいです。変幻自在のプレーは。 そのドロップショットですが、錦織選手はあ... 2020.04.24 錦織圭
ナダル なぜ、ナダルは左手でプレーするようになったのか? ナダルがサウスポーである事を知らない人はいないでしょう。 でも、実は彼はテニス以外の生活で左手を使う事はありません。 「ほとんど全てで右手を使う」と言います。 にもかかわらず、彼はどうして左手でプレーするんでしょう? 子供の頃からのコーチで... 2020.04.23 ナダル
テニスの上達の為に キリオスの魅力 ATPでキリオスの特集が組まれていました。その中で、特に知ってほしい事が次の5つだそうです。 1.ビッグマッチに強い2.予測不能3.チャリティ活動にも積極的4.母国の森林火災への支援5.バスケットボールをこよなく愛する キリオスって言動から... 2020.04.22 テニスの上達の為に
テニス ニュース オンライントーナメント「ムトゥア・マドリード・オープン・バーチャル・プロ」が開催 残念ながら、新型コロナの影響でスペインで行われるはずだった「ATP1000 マドリード」は中止が決定しています。でも、その代わりにとても面白い大会が開催されます。 「ムトゥア・マドリード・オープン・バーチャル・プロ」とは? この大会はゲーム... 2020.04.21 テニス ニュース
テニス ニュース テニスのラリーの長さ 先日、ATPからテニスのラリーに関する面白いデータが紹介されていました。少しシェアしたいと思います。 2018年から2020年の間で行われた2,854試合で集められたデータと言いますから、かなりの数です。このデータをラリーの長さによって下記... 2020.04.20 テニス ニュース
テニス ニュース 2020年レーバー・カップの中止が決定されました 残念ですが、今年のレーバーカップの中止が決まったようです。2020年は9月25日~27日にボストンで行われる予定でした。 ところが、この日程に全仏オープンが予定を入れたのが原因のようです。本来なら、全仏は5月24日~6月7日にお粉れる予定で... 2020.04.18 テニス ニュース
フェデラー フェデラーが壁打ちボレーに挑戦 先日、フェデラーが連続ボレーチャレンジを呼びかけたのはご存じですか?世界中のテニスフリークが挑戦した動画をアップしています。 ちなみにジョコビッチもこれに反応しています。その様子がこれ。 やっぱり、フェデラー半端なく上手です。これはボレーの... 2020.04.17 フェデラー
メンタルトレーニング テニスが上手くなるとプレッシャーに強くなると言う勘違い 「また、プレッシャーで打てなくなった・・・もっと練習しないと」「また、大事な場面でビビってしまった・・・もっと練習しないと」 これ、昔の私が考えていた事です。でも、こんな風に考えてしまう方、少なくないと思います。 実際に「練習すれば、プレッ... 2020.04.15 メンタルトレーニング
ヘッドワーク 自分のプレッシャーを軽減し、相手にプレッシャーを与えるには? 「試合になると実力が発揮できない・・」「大事な場面になるとプレッシャーに負ける・・」 こんな悩みを持つと、ほとんどの方は「自分の精神力やメンタルを鍛えよう」とすると思います。でも、ちょっと待ってください。 発想を変えて、相手にプレッシャーを... 2020.04.14 ヘッドワーク集中力
メンタルトレーニング プレッシャーがかかってサーブが打てなくなった時には? 「大事な場面になるとトスが上手く上がらなくなる・・」「プレッシャーがかかると、サーブが入らなくなる・・」こんな事ありませんか? 試合でプレッシャーがかかると影響が出やすいのがサーブです。特にトスは非常に繊細な感覚が必要です。 プレッシャーが... 2020.04.13 メンタルトレーニング
メンタルトレーニング 勝ちビビりを克服するには テニスではいわゆる「勝ちビビり」と呼ばれる状態に陥る事があります。これは「あと、もう少しで勝てそう」と言う時が来ると、緊張して、プレッシャーに襲われる状態の事です。 先ほどまでとは打って変わって、急に心臓の鼓動が早くなり、身体が硬くなって、... 2020.04.11 メンタルトレーニング
メンタルトレーニング テニスの為のメンタルトレーニングとは? テニスは心技体のバランスが整って初めてその実力を発揮する事が出来ます。体力的に優れていても、メンタルが弱ければ、その実力は半減します。技術的に優れている場合も同様です。 いくら、練習で上手く出来ている事でも試合になるとミスが出たり。プレッシ... 2020.04.10 メンタルトレーニング
テニスの上達の為に テニスに焦りは禁物 今日のテーマは「焦り」です。 「急いては事を仕損じる」こんな諺があります。 何事も焦っていては良い結果は出ません。また、落ち着きを無くした状態でいくら頑張って練習しても、その効果は期待できません。これはテニスも同じです。 ですが、「焦るな、... 2020.04.07 テニスの上達の為に
テニスの上達の為に 結果論ではテニスは上達できない 今日のテーマは「結果論と過程」です。 では、早速お話しを進めていきましょう。 このブログや私のメルマガをお読みいただいている方はもうお気づきだと思いますが、私は技術的な話をほとんどしません。 ご紹介する内容のほとんどは内面に関するお話しです... 2020.03.09 テニスの上達の為に
テニスの上達の為に テニスの強さと武器 今日のテーマは「強さと武器」です。 では、早速お話しを始めていきます。 試合経験を積んでいるのに中々試合に強くなれない人にはいくつかの傾向があります。 その一つが「強い武器を持てば、試合に勝てる」と思っている事です。 ・威力のあるフォアハン... 2020.03.02 テニスの上達の為に
テニスの上達の為に 眠れる巨人とテニスの上達 今日のテーマは「眠れる巨人とテニスの上達」です。 私達、人間は二つの意識を持っています。 一つは顕在意識。 そして、もう一つは潜在意識。 顕在意識は目覚めている時に自覚できる自分の意識です。 それに対して、潜在意識は自分では意識できませんが... 2020.02.25 テニスの上達の為に
テニスの上達の為に テニスの間違った常識にハマらないために 今日のテーマは「検証」です。 テニスは検証がとても大事です。 ちなみに検証とは簡単に言えば「事実を確かめること」です。 世の中には「間違った常識」と言う物が存在します。 みんなが「そうだ」と思っている事が実際には間違っているという事が多々あ... 2020.02.17 テニスの上達の為に